アルゼンチン
-
日系社会ニュース
県連代表者会議=来場者20万人を目指す!=来年の日本祭りの方針発表=「会場を4千平米広くする」
ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)の「11月度代表者会議」が先月28日、文協ビル内の県連会議室で行われた。また、来年の日本祭りの方針について実行委員会の市川利雄会長(富山県)から説明が行
続きを読む -
Free
佛心寺創立・曹洞宗南米布教総監部開設60周年祝う!=日欧米州から大挙慶祝来伯
曹洞宗両大本山南米別院佛心寺(采川道昭住職)は、同寺の創立及び南アメリカ国際布教総監部開設60周年を迎え、記念行事を11月22~24日、サンパウロ市リベルダーデ区の同寺で執り行った。日本、フランス、
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》絶滅危機種の鳥を育成、放鳥=アルゼンチン側の大西洋岸森林帯で
ブラジルとアルゼンチン、パラグアイの国境が接する三角地帯にあるイタイプー水力発電所の環境班が、絶滅危機種の鳥10羽を放鳥する事を明らかにした。 放鳥されるのは、キジ目のホウカンチョウで、ムツム・デ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》第3四半期のGDP0・6%増=緩やかながら2期連続増加=工業やサービスが牽引=通年の成長率は約1%?
3日、第3四半期(7~9月)の国内総生産(GDP)が発表され、前四半期比0・6%増を記録した。微増ながら2四半期続けての成長となり、緩やかな景気回復を感じさせる結果となった。3日付現地サイトが報じて
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
トランプ米大統領がブラジルとアルゼンチンに課税宣言=鉄鋼とアルミの輸出に対して=通貨安での価格下落対策=ボルソナロには寝耳に水
2日、米国のトランプ大統領は、ブラジルとアルゼンチンからの鉄鋼とアルミに課税を行うことを自身のツイートで宣言。ブラジル内に大きな衝撃が走った。同日付現地サイトが報じている。 トランプ大統領はワシン
続きを読む -
特別寄稿
底をついたかブラジル経済=明るさが見える2020年=サンパウロ市在住 駒形 秀雄
何だかんだと言っているうちに12月に入りました。あちこちで「忘年会だ」「餅つきだ」という声が聞こえてくると、「ああこの年も終りか」という実感が湧いてきます。 2019年はどんな年だったのか、そして
続きを読む -
樹海
火は小さいうちに消し、屋根は晴天の間に直せ!
アジア系が手を組んだ東洋街のブラックフライデー 「火は小さいうちに消せ!」「天気が良いうちに屋根を直せ」――これは人生においても、外交においても常に頭に置いておくべき金言ではないだろうか。 サンパ
続きを読む -
日系社会ニュース
長野県人会創立60周年祝う=副知事ら12人が慶祝来伯!=絆大切に日伯交流促進誓う
在ブラジル長野県人会(篠原オラシオ裕之会長)は創立60周年記念式典と祝賀会を17日、サンパウロ市リベルダーデ区のブラジル愛知県人会会館で行った。母県から小岩正貴副知事、清沢英男県議会議長ら12人、ア
続きを読む