ホーム | アルゼンチン 関連記事 (ページ 235)

アルゼンチン 関連記事

百周年で5度目の伯公演を=宗田千恵子さん「語・演・歌」

2007年8月1日付け  歌に合わせた一人芝居「語・演・歌」で知られる女優の宗田千恵子さんが、日本移民百周年を迎える来年二月にブラジルでの公演を企画している。このほど事前の交渉と下調べのため、「語演歌公演・福祉文化活動事務局」から演出・舞台監督の戸田宗弘氏(日本大学芸術学部演劇科教授)が来伯した。  宗田さんは東京都出身。日大演 ...

続きを読む »

世界の株式市場再び暴落=途上国から資金引き上げ=伯リスク221ポイントに

2007年7月28日付け  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】アメリカでの住宅産業の不況が引金となって二十四日に世界の株価が下落したのに続き、それがリセッションに発展するという懸念が強まったことを受けて、二十六日の世界株式市場では売り注文が殺到し、株価が暴落した。  これにより開発途上国のリスクが上昇したことで海外投資家が ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

2007年7月26日付け  多くの参加者を集めた県連主催の日本祭り。初めて訪れる者にとっては一歩踏み入れた瞬間、あまりの広さに驚き、あまりの人の多さに疲れ果ててしまいそうになる。  今回は土曜日に日系人大会とパンアメリカン合同大会の一環で、カラオケ大会なども開催されていた。そのため、様々な国からの参加者がいた。  話した人たちだ ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

2007年7月26日付け  多くの参加者を集めた県連主催の日本祭り。初めて訪れる者にとっては一歩踏み入れた瞬間、あまりの広さに驚き、あまりの人の多さに疲れ果ててしまいそうになる。  今回は土曜日に日系人大会とパンアメリカン合同大会の一環で、カラオケ大会なども開催されていた。そのため、様々な国からの参加者がいた。  話した人たちだ ...

続きを読む »

尋ね人=大槻すみ子さんはどこ?=59年のアフリカ丸で移住

2007年7月26日付け  アルゼンチン・ミッショネス州在住の大高(旧姓角田)政子さん(千葉県、64)が一九五九年五月四日、横浜港を出発したアフリカ丸の同船者、大槻(旧姓、福島県)すみ子さんを探している。  同い年だったこともあり、長い船旅で仲良くなった。下船後、十年ほど文通をしていたため、「十八歳で結婚して、ロンドリーナに住ん ...

続きを読む »

汎米日系人協会総会=ウルグアイを次回候補に=25年機に基金創設も検討へ

2007年7月25日付け  サンパウロ市で二十一日まで開催された海外・汎米日系人合同大会で、十八日午後、同会場でパンアメリカン日系人協会(APN)の各国代表総会が開かれた。  南北アメリカの加盟十二カ国から約五十人の代表が出席。笠松フェリクス現会長が再選されたほか、次回二〇〇九年の開催候補地をウルグアイに決定。総会では協会の基盤 ...

続きを読む »

日本祭で国際カラオケ=各国日系人が親睦深める

2007年7月25日付け  第四十八回海外日系人大会と第十四回パンアメリカン日系人大会(COPANI)の合同大会の一環として「フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭り)」のイミグランテス会場でカラオケ大会が開催された。  審査員は羽田宗義委員長(伯)を始め、コウサカ・カズノリさん(アルゼンチン)、トダ・イサオさん(メキシコ)、アカ ...

続きを読む »

セントラルで初開催=全伯相撲、女子の部盛上がる

2007年7月24日付け  ブラジル相撲連盟(篭原功会長)主催の「第四十六回ブラジル相撲選手権大会」「第十二回南米相撲大会」「第十回南米女子相撲大会」が、二十一日、二十二日の両日午前八時から、イタクアケセツーバに新築された市立ナカハラダ(中原田)スミヨシ体育館で開催された。  昨年十二月に開館し、全伯大会四十六年の歴史のなかで、 ...

続きを読む »

伯、世界ランクトップに=FIFA=南米選手権優勝を評価

2007年7月21日付け  【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】世界サッカー連盟(FIFA)の七月度の月例ランキングでブラジルがトップに返り咲いた。十五日にベネズエラで行われた南米選手権決勝でアルゼンチンを下して優勝したのが評価されたもので、四月からトップの座を維持してきたイタリアに取って替わった。  二位は前月の五位から躍進 ...

続きを読む »

11カ国から報告、相互理解深め=海外・汎米日系人合同大会の代表者会議=世代に分かれ、意見を発表=「〃日系人は宝〃は本音?」=厳しい意見も飛び出す

2007年7月21日付け  第四十八回海外日系人大会、第十四回パンアメリカン日系人大会(COPANI)合同大会の代表者会議が十九日、サンパウロ市のホテル・ブルーツリー・コンベンションで行なわれた。今回初めて、現在の日系社会を築いたシニアと次世代を担うユースの意見を対比させる方式で議事が進行され、活発な意見が双方から発表された。十 ...

続きを読む »