ホーム | アルゼンチン 関連記事 (ページ 246)

アルゼンチン 関連記事

厳選され岡本さんら入選=06年、山口県文化祭短歌大会

2007年1月19日付け  岡本利一さん(サンパウロ)が十七日、山口県国民文化祭短歌大会のブラジル関係分の入選者と作品を知らせてきた。大会は、昨年、山口県岩国市で開催された。  岡本さんによれば、応募作品が多く、二回にわたり選歌をしたようだ。海外からの作品の入選はブラジル七人、ドイツ一人、アルゼンチン一人の九人だけだった。 □特 ...

続きを読む »

「デカセギには国際人になってほしい」=日本語速成塾が始動=日語セ=谷理事長「会話ペラペラでなくてもよい」=日本側募金好調なすべり出し=犯罪者逃亡帰国が追い風か

2007年1月18日付け  「デカセギには国際人になってほしい」―ブラジル日本語センターの谷広海理事長は、日本就労者向け「日本語速成塾」を設置するにあたり、こう語る。現在、塾開設に必要な資金を募集中だ。昨年十二月から始め、この一カ月間で日本の盛和塾会員から寄せられた寄付金が、千八百七十五万円。「ブラジルのことを考えてくれる絆がう ...

続きを読む »

活動広げるイグアス太鼓工房=二尺の大太鼓がブラジルに=伯各地で太鼓指導も

2007年1月12日付け  「本物の和太鼓の音がします」と胸を張るのは、日本式の和太鼓を製造するイグアス太鼓工房(澤崎琢磨代表)の広報担当、澤村壱番さん(40、高知県出身)だ。同工房産はこれでブラジル内五つ、サンパウロ州内では三つになった。  正規の製造サイズでは同工房最大となる二尺(約六十センチ)の長胴太鼓が八日、コチア市の杓 ...

続きを読む »

世界コンクールで銀賞=サクラ中矢が赤ワインで

2007年1月12日付け  サクラ中矢食品(中矢レナット健二社長)が製造した「ヴェネラビレ・カベルネ・ソーヴィニヨンⅡ(Venerabile Cabernet Sauvignon)~2005~」が『第三回ブラジル世界ワインコンクール』の赤ワイン部門で銀賞を受賞した。  出品国は、ブラジルをはじめ、ドイツ、アルゼンチン、オーストラ ...

続きを読む »

昨年の貿易黒字過去最高に=今年も輸出10・5%増の見込み

2007年1月12日付け  【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】二〇〇六年度の貿易黒字が四六〇億七七〇〇万ドルと過去最高を記録、最新の政府目標を二〇億ドルも上回る結果となった。産業開発省が二日に公表したもので、為替や金利などの悪条件による輸出業界の不満をよそに、史上最高の快挙を成し遂げたことで関係者から喜びの声が挙がっている。 ...

続きを読む »

全伯日本語教師合同研修会=新年の勉強、外国からも参加=内容が充実、参加型で=旅費やホテル代を補助=遠隔地の教師めだつ

2007年1月11日付け  第四十九回全伯日本語教師合同研修会が、九日から十二日の四日間、ブラジル日本語センター(谷広海理事長)で始まっている。今回の参加者は七十九人。メキシコ、ペルー、アルゼンチンより各一人ずつ三人が国外から、国内もセルジッペ、アマパ、ブラジリア、マット・グロッソ、ミナスジェライス、リオ・グランデ・ド・スルなど ...

続きを読む »

世界の山口県人がサンパウロ市に=8月に第2回世界大会=県人会80周年に合わせ

2007年1月11日付け  世界の県人ネットワーク構築をめざして――。サンパウロ市で今年八月に「在外山口県人会世界大会」が開かれることになった。同月に予定されているブラジル山口県文化協会創立八十周年式典にあわせて実施されるもので、母県、世界各地の山口県人会から約八十人の関係者が来聖する見込みだ。同大会は二〇〇四年に山口市で初めて ...

続きを読む »

亜、伯をWTOへ提訴=事前の打診もなく=リジン輸入課徴金は不当=不可解な亜国流交渉術

2007年1月6日付け  【エスタード・デ・サンパウロ紙一月五日】アルゼンチン政府はメルコスル首脳会議を二週間後に控えた四日、ブラジル政府が課しているボトル用リジンの輸入課徴金を不当として世界貿易機関(WTO)へ提訴した。とかく足並みの揃わないメルコスル(南米南部共同市場)であるが、隣国政府による火に油を注ぐ突飛な行動に政府関係 ...

続きを読む »

学生の半数以上が留年=小学1年生から始まる=北東部では中等の70%にも

2006年12月22日付け  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】全国の学生の半数以上が、本業を終業すべき年齢を過ぎても留年しているという学業の遅れが明らかになった。  ブラジルの教育制度は初等(八年)中等(三年)、高等(大学)となっており、十五歳から十七歳の中等教育では五五%の生徒が留年している。中等に入って学業の遅れがと ...

続きを読む »

頭打ちの幼児死亡率改善=ユニセフ=向上するも他国に遅れ=女性の社会的地位向上を=地方の実態反映せず

2006年12月15日付け  【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】ユニセフが十一日に発表した五歳までの幼児の死亡率の世界ランキングで、ブラジルは一九〇カ国中八六位となり、昨年より二つランクを下げた。ユニセフが毎年発表するものだが、ブラジルは向上しているものの、世界の流れより遅れていることが実証された。ブラジルはランキングで五年 ...

続きを読む »