アルゼンチン
-
オーリャ!
-
ブラジル雑俳紀行―俳句で旅行の印象作る
ブラジル雑俳紀行―俳句で旅行の印象作る―=連載(7)=圧倒的な水量、イグアスの滝=三通りの方法で見る
2005年12月07日(水) (6)イグアスの滝 ◇1◇ イグアスの語源はツピーグァラニー語でイグ=水、アスー=大きな、大きな水を意味するそうである。世界三大瀑布の一つに数えられるイグアスの滝は、ア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
平均寿命は71・7歳=四半世紀で9年伸びる
2005年12月03日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二日】ブラジル人の平均寿命が二十四年前から毎年平均五カ月のペースで順調に伸びたことが、ブラジル地理統計院(IBGE)が二日に発表した「二〇
続きを読む -
ブラジル雑俳紀行―俳句で旅行の印象作る
ブラジル雑俳紀行―3俳句で旅行の印象作る―=連載(3)=日本人の年金パワー=マナウスのホテルで見た
2005年12月01日(木) (3)マナウス ◇1◇ 九月十四日にマナウスに向かう。サンパウロから空路約四時間。世界最大の熱帯雨林アマゾン地帯への入り口、マナウスに到着。 このマナウスは、十九世紀
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジルが2勝=パン・アメリカンへ=南米野球
2005年11月29日(火) 南米五カ国の代表チームが出場して二十六日からイビウーナ市のヤクルト球場とサンパウロ市のボンレチーロ球場を会場に開かれている野球の南米大会で、日系選手主体のブラジルは二十
続きを読む -
日系社会ニュース
一流選手のプレー観て=北京五輪予選=南米5カ国が出場へ=野球
2005年11月25日(金) 二〇〇八年北京五輪予選を兼ねた野球の南米大会が二十六日から十二月三日まで、五カ国が出場してイビウーナ市のヤクルト球場などで行なわれる。 総当たり戦。上位四チームは最終
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府の義務的経費削減を=財政・金利論争に専門家ら一石
2005年11月22日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】緊縮財政と高金利政策の是非をめぐり、パロッシ財務相・ベルナルド予算管理相と、ロウセフ官房長官が真正面からぶつかる中、エコノミストの
続きを読む -
円売り問題=私のスタンス=作家=醍醐麻沙夫
円売り問題=私のスタンス=作家=醍醐麻沙夫=連載(4)最終回=もう一つのイメージ
2005年11月22日(火) 私の話はこれで終わりですが、ついでに書くと、半田さんが円を「すでに無価値となっていたはずなのに」と記しているのは、もちろん、彼が認識派だったからです。 為替の相場は市
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界教育ランクでブラジル71位=10年後の文盲ゼロは掛け声倒れ
2005年11月18日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】国連機関のユネスコが発表した二〇〇五年度世界教育白書にある、世界百二十一カ国を対象とした教育内容のランキングでブラジルは七十一位の低
続きを読む