アルゼンチン
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メルコスル、基金設立へ=パラグアイ、ウルグアイを支援
6月21日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】メルコスル加盟四カ国は、メルコスル市場圏内で運用するための国際援助基金をたち上げることを決定した。十九日にパラグアイのアスンシオンで開かれた第
続きを読む -
日系社会ニュース
過去最多=42県の郷土食=第8回フェスティバル・ド・ジャポン=牛タン、みたらし団子…「お国自慢」が勢ぞろい
6月15日(水) 県連主催の第八回日本祭(フェスティバル・ド・ジャポン)が七月十五日から十七日まで、サンパウロ市ジャバクァラ区のサンパウロ州農務局イベント会場(Centro de Exposicoe
続きを読む -
日系社会ニュース
JICAシニアボランティアの浦田昌寛さん=富有柿の救世主が帰国=ピラール・ド・スール市=2年間で生産倍増
6月11日(土) JICA日系社会シニアボランティアの浦田昌寛さん(58)がこのほど、二年間の任期を終えて帰国する。 浦田さんは一昨年の着任以来、温帯果樹栽培の専門家としてサンパウロ州柿生産者協会
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アルゼンチンに大敗=W杯南米予選=出場決定はお預け
6月10日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙九日】二〇〇六年サッカーW杯南米予選でブラジル代表は八日、ブエノスアイレスでアルゼンチン代表と対戦、三対一で敗れた。 アルゼンチン代表はこの勝利でW
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
日系社会青年ボランティア=今年だけ2度派遣へ=月末着任、初の全員女性
6月10日(金) 【東京支局】日系社会青年ボランティアが派遣前訓練を終え、出発を控えた六月三日、JICA横浜で終了式を行った。今年一月に来伯した二十回生に続き、今月末には二十一回生が着任するのは異例
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「サッカーの王様」の目に涙=麻薬組織の一員だった息子=「慙愧の念に堪えない」と心情吐露
6月9日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】サントス市の麻薬巨大組織の大量逮捕劇から一夜明けた七日、ペレー元選手の長男でサントスチームのゴールキーパーだったエジーニョ容疑者は取り調べで、一味
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
拡大するアングラ経済=世銀発表=GDPの4割占める=背景に複雑怪奇な税制=労相は責任逃れ発言
6月7日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】国際復興開発銀行(IBRD)は四日、ブラジルの国内総生産(GDP)の三九・八%をアングラ経済が占めると発表した。ブラジル企業の三社に一社、労働者の
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
11県人会が節目の年=3知事が来伯予定=富山=最多80人の慶祝団迎え=約半数が式典見送り
2005年6月3日(金) 創立七十五周年の福岡、同六十年の群馬をはじめ、今年は十一の県人会が節目の年を迎える。七月三十一日の佐賀県人会を皮切りに、六つの県人会が記念式典を開催。そのうち佐賀、秋田、富
続きを読む