アルゼンチン
-
特別寄稿
「葉月」という月=義父・酒井と崎山精神=パラグァイ在住 坂本邦雄=《上》
和風月名で8月を「葉月」と呼ぶ。 パラグァイでは8月15日は、首都アスンション市の創立(1537年)記念日である。別名「Madre de Ciudades」(都市の母)と呼ばれる。 スペインが南
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》アルゼンチンの混乱でブラジルの通貨も値下がり=ほぼ1年ぶりのドル高水準
アルゼンチンの経済危機や、激化する米中間の貿易戦争の影響で、週明け2日の為替市場は、昨年9月13日以降、最高のドル高となる1ドル=4・184レアルで取引を終えたと、3日付ブラジル各紙が報じた。 今
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄県人会が琉大と連携協力=学生や研究者の交流拠点に=「非日系人にも留学研修枠を」
ブラジル沖縄県人会(上原ミウトン定雄会長)は今年2月、琉球大学と連携協力の覚書を締結した。その確認と挨拶を兼ねて、同大学のカストロ・ホワン・ホセ教授、国際連携推進課の金城かおりさん、村山依利紗(えり
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《スダメリカーナ杯》ブラジル勢2チームが4強入り=11月アスンシオンでの決勝で対戦の可能性も
8月27、29日にサッカー、スダメリカーナ杯準々決勝第2戦が行われ、ブラジルのアトレチコ・ミネイロとコリンチャンスが共に準決勝進出を決めた。 スダメリカーナ杯は、南米ナンバーワンを決めるリベルタド
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《アルゼンチン》短期債務の支払延長を申請=ブラジルの輸出にも影響か?
アルゼンチンのマクリ政権は28日の夜、国際通貨基金(IMF)や銀行、国債所有者から国が借りている、短期返済負債の大部分を期日までに返せないと宣言した。 エルナン・ラクンサ財務相は記者会見で、個人所
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》インターネットの利用者増加=市街地は74%、農村部も49%が接続
ブラジルでのインターネットの利用増加は止まらず、18年の利用者は1億2690万人で、人口の70%に達した事が明らかになった。 TICドミシリオスの調査によると、人口に占める利用者の割合は、67%か
続きを読む -
日系社会ニュース
商議所シンポ=日メルコスルEPAへ要望続々=韓国勢、中国勢の攻勢激しく=官民一体で新政権との関係構築を
ブラジル日本商工会議所の総務委員会(讃井慎一委員長)と企画戦略委員会(大久保敦委員長)が主催する、2019年下半期の業種別部会長シンポが22日午後、サンパウロ市内ホテルで開催され、不透明な先行きの中
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》アマゾンに再生の危機?=このまま行けば修復不能に
【既報関連】ブラジルを中心に広がるアマゾンの熱帯雨林で、森林伐採や、伐採後の土地を農牧地として使えるようにするための焼畑などに起因する森林火災が急増し、世界中の目がブラジルに集まっている。 アマゾ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》各地で森林火災の影響拡大=健康被害に航空便運航停止も
【既報関連】法定アマゾンやカアチンガなど、ブラジル各地で違法な焼畑や延焼を含む森林火災(ケイマーダ)が急増(18日現在で昨年同期比82%増)し、健康被害や航空機などの運航停止といった影響も出ていると
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジルサッカー》女子代表23人を発表=名将スンドハーゲ氏の初陣はアルゼンチン戦
8月29日と9月1日に行われる親善試合を前に、女子サッカーのブラジル代表メンバー23人が20日に発表された。 6月から7月にかけてフランスで行われた女子ワールドカップで16強敗退に終わったブラジル
続きを読む