10月28日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】全国畜産連盟(CNA)は二十五日、牛肉輸出でブラジルが、往年の王者オーストラリアと米国を追い抜き、世界一へ躍り出たと発表した。 今年の牛肉輸出高は百三十万トン、金額にして十五億ドルとなった。オーストラリアは、百二十万トンに止まった。この快挙の陰には、ブラジルの精肉シ ...
続きを読む »アルゼンチン 関連記事
池坊特別講師が来伯=34周年花展に瀬島氏
10月26日(火) 華道の池坊(本部・京都府中京区)から特別講師として瀬島弘秀さんが二十六日来伯した。同ブラジル支部の河村徳子支部長らと二十七日来社した瀬島さんは、「ブラジルはこれで四回目。新しい雰囲気の作品が多くなってきていると実感している」と話した。 また、同日、北海道協会で約六十人を集めて開かれた講習会を振り返り、「ア ...
続きを読む »エコノミーア
10月23日(木) リナック在伯米大使は十七日、日本とEUで行っている農業補助金の廃止に向けて伯米同盟を結ぶことを提案した。同大使の提案は伯米同盟を中心にケアンズ・グループも加えて、日欧へ圧力を加えるもの。しかる後に、米国も農業補助金の廃止に応じるという。米国は補助金制度を国内流通用のみに限り、輸出農産物からは削除を考えている ...
続きを読む »トラック79台検問に=遺伝子組換え大豆の侵入を阻止 パラナ州
10月22日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十一日】パラナ州農務局は二十日から、遺伝子組み換え(GM)大豆ではないと証明できない大豆を積んだトラックが同州に入るのを阻止し始めた。パラナ州との州境にあるサンパウロ州オウリーニョス市と同州西部グアイーラ市で、大豆を積んだトラック七十九台が検問で立ち往生している。 サンパウ ...
続きを読む »ビジネス日本語テスト=サンパウロ市で2回目実施
10月22日(水) 第八回ジェトロビジネス日本語能力テストが十八日、サンパウロ市パライーゾ区の国際交流基金で実施された。南米大陸では昨年に続いて二度目の開催。日系進出企業の社員や日本語教師など百六人が挑んだ。 この試験は聴読解テストによって、職場のコミュニケーション能力を測るもの。昨年までは、三段階のレベル別合否判定方式だっ ...
続きを読む »最高裁、国連査察を拒絶=行政府との対立激化=醜聞暴露し報復措置も=人権侵害への関与否定
10月18日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十七日】国連がブラジルの人権問題を再査察すると通告してきたことでマウリシオ・コレイア最高裁長官は十六日、行政府が反司法府活動に国連を使うなら、行政府のスキャンダルを暴露すると報復声明を発表した。国連協力者の暗殺や少年院収容者の虐待は行政府の問題であって、司法府のあずかり知らぬこ ...
続きを読む »東芝EMIから演歌デビュー=3年後の予定を1年で=亜国三世 大城バネッサ=日本語や発声を猛特訓
10月18日(土) 【既報関連】アルゼンチンから日系三世が演歌デビュー。昨年、NHKのど自慢グランドチャンピオン大会で優勝したアルゼンチン出身の大城バネッサさん(二一)がこのほど、大手レコード会社「東芝EMI」から念願のCDデビューを果たした。渡日直前の昨年六月、ニッケイ新聞社を訪問した大城さんが話した「三年後のデビュー」を大 ...
続きを読む »伯亜首脳会談行われる=FTAA修復狙う=同盟結び南米共同体の核に=メルコスルの規模拡大
10月17日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】アルゼンチンを訪問中のルーラ大統領は十六日、キルチネル亜国大統領と共同声明を発表した。声明書はブッシュ米大統領へあてた懐柔的内容で、ブラジルの強硬姿勢で閉塞状態にある米州自由貿易地域(FTAA)交渉に、対話継続で歩み寄りを見せたもの。ただし、途上国の立場を考慮したFTA ...
続きを読む »隣国のブラジル人救出へ=大統領 空軍に出動指令=15日夜、ボリビア向け出発
10月17日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日、時事】ルーラ大統領は十五日、アルゼンチンへ向けて出発する直前、ブラジル空軍にボリビアに滞在するブラジル人旅行者を救出するよう要請した。空軍機二機は同日夜遅く、ボリビアへ向けて飛び立った。途中、これにカンポ・グランデ市に駐留していたヘリコプター部隊が加わった。 ブラジル ...
続きを読む »亜国 日系とスペイン系交流=沖縄・ガリシア月間=日系作家マキシミリアーノ・マタヨシさん=スペイン二世と公開対談=雑誌でも4頁の特集
10月16日(木) 中南米スペイン語圏諸国における新人作家の登竜門とされている「プレミオ・プリメーラ・ノヴェーラ」の昨年度受賞作品『ガイジンーアルゼンチン移住の冒険』を著した日系二世作家、マキシミリアーノ・マタヨシさんの公開対談が九月六日ブエノスアイレス市内のガリシアセンター内の劇場で行われた。これは八月中旬から開かれていた『 ...
続きを読む »