アルゼンチン
-
ブラジル国内ニュース
ブラジル新政権はチリ寄り?=アルゼンチンに広がる懸念の声
ブラジルのボルソナロ新政権が、チリへの接近姿勢を示している事にアルゼンチンが懸念を持っていると、30日付ブラジル紙が報じた。 これは、新財相就任が確実なパウロ・ゲデス氏が28日の決選投票後に「南米
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》三つの改革で財政健全化目指す=新財相確実のゲデス氏語る
ボルソナロ新政権(自由社会党・PSL)の財相就任が確実視されている、エコノミストのパウロ・ゲデス氏は28日、新政権の経済政策は、支出を抑え、財政健全化を目指す3大改革が柱になると語ったと、28、29
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
日系社会ニュース
二天古武道=25周年で第1回世界剣術大会=米大陸、欧州から約400人=団体戦は男女ともブラジル勝利
二天古武道研究所(岸川ジョージ代表)が20、21日の2日間、サンパウロ市内のパウリスタ歯科医協会(APCD)の体育館で『第1回世界剣術大会』を開催し、非日系選手が大半を占める8カ国405人の剣士たち
続きを読む -
Free
外間グースさん、単独公演4日に
アルゼンチン沖縄県系三世の外間グースさんによる単独公演「ライブ・イン・ブラジル」が、来月4日午後7時半から、市内のUMC劇場(Av. Imperatriz Leopoldina, 550)で開催され
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ブラジルでも少子化の動き目立つ=出生率1・7で世界平均下回る
国連人口基金(UNFPA)は17日、2018年版世界人口白書を発表。それによると2018年、「ブラジル人女性が一生のうちに出産する子供の平均数」(合計特殊出生率・以下「出生率」)は1・7だった事がわ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ラテン・アメリカ=オピオイド危機と緩和医療=死亡事故など恐れ治療拒否?
ペルーのリマで開かれた痛みや緩和医療に関する会合で、ブラジルを含むラテン・アメリカ(以下、ラ米)諸国で、「オピオイド危機」のために、オピオイド医薬品を使った治療を拒否する例が出ている事を懸念する声が
続きを読む -
東西南北