アルゼンチン
-
ブラジル日本移民110周年
《W杯開幕特集/座談会》セレソン6度目の優勝なるか?=ネイマール復帰戦の調子も上々=チッチ監督の采配にも注目
4年に一度のサッカーの祭典FIFAワールドカップが、いよいよ14日に始まった。世界各地域の予選を勝ち抜いた31カ国に開催国のロシアが加わり、7月15日までの一カ月をかけてサッカー世界一を決める。ロシ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
米国利上げでブラジルのレアルたちまち下落=ブラジル中銀は為替介入を継続=国内でも追って利上げとの観測燻る
【既報関連】米国の中銀にあたる連邦準備制度(FRB)は13日、3カ月ぶりに政策金利を年利1・75~2・0%へと引き上げた。これにより、翌14日はブラジル通貨レアルが更なる下落に苦しんだと、14、15
続きを読む -
東西南北
-
樹海
日本移民110周年に相応しい遺産としてワーキングホリデー制度を
「日本移民110周年に相応しい遺産」とは何か?――一つは、ビザ制度の整備ではないか。「7月から四世ビザが始まるのに…」と疑問に思う読者が居るかもしれない。 だが、コラム子にはこの制度は日本政府によ
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース
ブラジル代表=国内合宿もあとわずか=マリオ・ザガロも激励に
ロシアW杯まで、残すところあと19日。6度目のW杯制覇を目指すブラジル代表は、21日からリオ州テレゾポリス市の合宿所で一次キャンプを行っている。 グランジャ・コマリーの愛称で知られる合宿所には、選
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大西洋岸森林=伐採面積が56%減少=「植林の促進が課題」とも
ブラジルには、大西洋岸の北部から南部にかけて分布し、一部はパラグアイ、アルゼンチンにまで至る森林地帯、大西洋岸森林(マタ・アトランチカ、以後「MA」)が存在する。 国立宇宙調査研究院と、SOS・M
続きを読む -
日系社会ニュース
明治大学、USPに漫画寄贈=1000冊を図書館に
【既報関連】明治大学はサンパウロ大学(USP)に漫画本1000冊を寄贈し、21日、日本文化研究所内の図書館で引渡し式を行った。 明治大学の学長特任補佐でUSP法学部教授の二宮正人氏、菊池渡所長らが
続きを読む -
樹海
ブラジルでもっとアジア映画を見るチャンスを!
さる19日、フランスの権威あるカンヌ映画祭で、日本の是枝裕和監督の「万引き家族」が、大賞に相当するパルムドールを受賞した。日本の作品としては21年ぶりの快挙となった▼ブラジルに住む日本人としては、是
続きを読む -
東西南北