アルゼンチン
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
ロラパルーザが出演者発表=来年3月の注目の出演者は?
ロック・イン・リオが終わったばかりのブラジルで27日、今度はサンパウロが誇る国際ロック・フェスティバルで、今年は20万人の観客を集めたことで話題を呼んだ「ロラパルーザ」が、来年3月のラインナップを発
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》テメル大統領=国連総会前日にトランプ大統領と会談=ベネズエラ問題で話し合う=「他国干渉なし」を確認=カリブ海諸国の協力必要とも
テメル大統領は18日、ニューヨークの国連総会に出席するために渡米した。その日の晩餐会では米国のトランプ大統領と席を共にし、ベネズエラの危機についても話し合った。19日付ブラジル国内紙が報じている。
続きを読む -
特別寄稿
総輸出実績が6%も増進=目が離せない異常気象変動=パラグァイ在住 坂本邦雄
パラグァイの輸出実績は8月末現在、再輸出部門の成長の弾みで6・1%の増進を見た。同じく、輸入も内需の伸びによって21・5%の増加率を示した。これらの結果で、わが貿易収支は黒字である。 パラグァイ中
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ドリア・サンパウロ市長がPSDBとの不仲説否定=アルゼンチン大統領との面会の席で
サンパウロ市のジョアン・ドリア市長は14日、アルゼンチンのブエノス・アイレスで、所属の民主社会党(PSDB)、特にジェラウド・アウキミン・サンパウロ州知事との関係悪化を否定した。15日付フォーリャ紙
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サッカーW杯南米予選=ブラジルと他の国はどこで差が付いた?=前回大会からの若手選手の台頭の違い
サッカーのW杯南米予選は9月の時点で16節まで終了し、残りは10月に行われる2節のみとなった。現時点でW杯進出決定は首位のブラジルのみで、2位以下は大混戦となっている。だが、少し前まで、ブラジルが2
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
《ブラジル》山田彰大使が着任=日系社会との連携強化を
在ブラジリア日本国大使館に特命全権大使として先月15日に着任した山田彰氏(福岡、59)が、25日本紙を訪れ、日系社会との連携強化に向けた強い意気込みを語った。 山田氏は、東京大学法学部を卒業後、8
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ドリア氏がPSDB離党し、大統領選出馬?=エスタード紙で注目発言=アウキミンとの争い避け=最近の気になる外遊ぶりも
サンパウロ市のジョアン・ドリア市長〈民主社会党・PSDB〉が、PSDBを離党して大統領選に出馬する可能性をほのめかした。2、4日付エスタード紙が報じている。 ドリア市長は4日付エスタード紙の取材に
続きを読む -
日系社会ニュース
二天古武道がイベント開催=大和魂、日本人の誇りに感涙
原爆投下から72年の節目を迎え、二天古武道研究所(岸川ジョージ代表)は、『大和魂を蘇るイベント』を5、6両日に、ビラ・マリアナ区中央寺院日教寺及びコペルコチアで開催した。 宮本武蔵開祖の二天一流の
続きを読む