アルゼンチン
-
イベント情報
出演者2千人の圧巻ショー=第15回おきなわ祭り=ヒージャー汁など郷土食も
沖縄県人会、沖縄文化センター、沖縄県人会ビラ・カロン支部(照屋武吉会長)が共催する『第15回おきなわ祭り』が19、20の両日、午前11時から市営サッカー場(Praca Haroldo Daltro,
続きを読む -
日系社会ニュース
福田さん、野球ボール贈呈=ブラジルなどに1700球
先月31日に東京で開催された第35回少年軟式野球世界大会で、福田雄基さん(26、千葉県)が海外から参加したチームに野球ボール約1700球を贈呈した。 野球関係者から使わなくなった中古のボールの寄付
続きを読む -
特別寄稿
ブラジル経済の影響から脱するか=サンパウロ州工業連盟が関係強化へ=パラグァイ在住 坂本邦雄
今回、アスンシォン市のカルメリタス・センターにおいて開催された、パラグァイーブラジル商工会議所の友好的な会議の席上、レア・ヒメネス・ヅァルテ大蔵大臣が「ブラジルの政治、経済動向がパラグァイ経済に及ぼ
続きを読む -
日系社会ニュース
6年間でゴミゼロを実現!=国内シェア7割のサクラ醤油
1940年創業の老舗醤油メーカーであるサクラ・ナカヤ・アリメントス株式会社は、醤油・味噌を生産するボイトゥーバ工場で、11年から「エコ530・ゴミゼロプロジェクト」を開始し、工場から排出されるゴミゼ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ロラパルーザ・ブラジル、来年は3日間開催=今年は2日で19万人動員
今やサンパウロ市最大の集客イベントとしても知られるようになっている国際的なロック・フェスティバル、ロラパルーザ・ブラジルが、2018年3月は、これまでの2日間開催から3日間開催となることが3日に正式
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》貿易収支=7月は63億ドルの黒字=累積黒字は425億ドルに
ブラジルの商工開発省が1日、7月の貿易収支は輸出が輸入を63億ドル上回り、6カ月連続の月間黒字を計上したと発表した。 2日付現地紙によると、これにより、1~7月の貿易収支は、1989年に統計を開始
続きを読む -
日系社会ニュース
全伯太鼓大会=飛翔太鼓、日本行き栄光掴む=「皆で心が一つになれた」=若さと結束で重圧乗り越え
ブラジル太鼓協会(渡部一誠会長)主催の「第14回全伯太鼓大会」が7月30日、サンパウロ市の文協大講堂で開催された。全伯から44団体350人が集い、年代別4カテゴリーと個人で競う大太鼓の全5部門に分か
続きを読む -
日系社会ニュース
《ウルグアイ》隠れた農業大国にもっと関心を!=田中径子ウルグアイ大使語る=日本人会50周年、先週祝う
在ウルグアイ日本国大使館の田中径子特命全権大使(けいこ、東京都、57)と森田広一郎二等書記官がブラジルを訪問し、20日に在サンパウロ総領事館で記者会見を行った。「ウルグアイに関心を持って欲しい」との
続きを読む -
ビジネスニュース
《ブラジル》穀物生産が10年間で21%増?=大豆の生産量は米国も追い越す見込み
ブラジル農務供給省とブラジル農牧調査研究公社の発表によると、ブラジルの穀物生産は今後10年間で21・5%伸び、2億8820万トンに達すると見られている。現在(2016/17農年)の収量予想は2億37
続きを読む -
特別寄稿
発展するパラグァイ大豆生産=躍進する種子の国産化=在アスンシオン 坂本邦雄
世界の大豆生産の90%はブラジル、アメリカ、アルゼンチン、中国、インド及びパラグァイの6カ国によって占められ、それに最近はウルグァイとボリビアの急速な増産が続く構図になっている。そして、全世界の大豆
続きを読む