アルゼンチン
-
日系社会ニュース
卓球バレー=4年連続で来伯の堀川さん=リオJHで実演、隣国でも
障害の有無に関係なく楽しめるスポーツ、卓球バレーの普及のため、堀川裕二さん(59、岡山)が今年も来伯した。日本卓球バレー連盟の副会長を務める同氏。普及委員長も兼任しており、4年連続で当地に訪れている
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
欧州CL=ブラジル人選手の人数は?=現在のサッカーの数的勢力図
13日から、ヨーロッパのサッカー・リーグの最高峰、欧州チャンピオンズ・リーグで、32チームによるグループ・リーグがはじまった。ブラジル人選手が多いこの大会は、国内の全国選手権と並んで楽しみな大会でも
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メルコスル=ベネズエラの議長国流れる=今後次第では資格停止も
南米共同市場(メルコスル)のブラジルとアルゼンチンとパラグアイの代表は13日、ベネズエラを議長国とはしない方向でウルグアイと合意が成立したと発表、さらに今後次第では同国のメルコスル参加資格停止もあり
続きを読む -
特別寄稿
女傑「ラス・レシデンタス」の国=パラグァイ日本人移住80周年=隠れた女性の貢献こそ社会の基礎=アスンシォン在住 坂本邦雄
パラグァイの名物と言えば『ナランハ』(ミカン)、『ジェルバ・マテ』(マテ茶)と『女性』が有名である。ナランハはブラジルで言うラランジャだが、パラグァイのものとは一寸味が違う。ジェルバ・マテもアルゼン
続きを読む -
特集
ブラジル独立記念日特集=先駆イタリア移民の特徴探る=南部とサンパウロ州で異なる移住形態=農園スト破りで日本移民?=学術振興会第1回ワークショップ
日本学術振興会(JSPS)とサンパウロ州立総合大学(USP)は共催で「第1回科学交流国際ワークショップ」を8月30、31日にUSP3学部で実施した。31日午後からは法学部が会場――まさにその時間にジ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカーW杯南米予選=ジェズスが2得点デビュー=チッチ新監督の初陣飾る
1日、エクアドルのキトでサッカーW杯南米予選第7節の対エクアドル戦が行われ、ブラジル代表(セレソン)はガブリエル・ジェズスの2得点の活躍などで3―0で快勝し、チッチ新監督の初采配となった試合を白星で
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
中南米の絆深めた新技術=日伯地デジ協力10周年記念=あかま副大臣「特別な信頼関係」
「ISDB―T(日本方式)採用は中南米の絆を深めた」――30日午前、ブラジルTV放送技術協会(SET)が主催する中南米最大級の放送機器展「SET EXPO 2016」の開会式の中で「日伯地デジ協力1
続きを読む -
ビジネスニュース
大豆の輸出量減、国内需要増=他の生産物は回復の兆し
8月は大豆の輸出量が減り、トウモロコシや砂糖、コーヒーの輸出量が増えている。 大豆の場合、8月はじめの15営業日の実績から見た輸出量は大幅に落ち込み、400万トン程度で終わりそうだ。直近4カ月の大
続きを読む