アルゼンチン
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セーラ=ベ国のメルコスル議長国阻止へ=FHCと共にウ国で会談=民主主義問題で強い疑問=左翼政権倒れて形成逆転
ジョゼ・セーラ外相(民主社会党・PSDB)は5日、カルドーゾ元大統領と共にウルグアイのモンテビデオに向かい、同国の首脳と会談を行った。目的は、南米共同市場(メルコスル)でベネズエラが次の議長国になる
続きを読む -
日系社会ニュース
鉄鋼大手ウジミナス=経営めぐり二大株主対立!=新日鉄住金が無効訴訟か=「新社長の選出方法は違法」
ブラジル鉄鋼大手ウジミナスでは先月25日、新社長にセルジオ・レイチ副社長が就任したと発表されたが、筆頭株主の新日鉄住金は「株主間協定に反して、違法に選出された」として、5日サンパウロ市内の事務所で記
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メッシ引退騒動にペレも口開く=「今は傷を癒して戻ってくればよい」
これまで「あなたとメッシどっちが上?」と尋ねられる度に「おいおい、これまではマラドーナと私、どっちが上と聞いていただろ? まずはアルゼンチンでメッシかマラドーナ、どっちが上か決めてからにしてくれよ」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アルゼンチン=前大統領が家宅捜索受ける=不動産を介した不正疑惑で
アルゼンチンのクリスチーナ・キルチネル前大統領が6月30日に家宅捜査を受けたと、1日付伯字紙が報じている。 クラウジオ・ボナディオ判事は同日、サンタクルス県リオ・ガジェゴスなどにあるキルチネル家所有
続きを読む -
特別寄稿
多国籍LED企業の巴国進出=英EU離脱の及ぼす悪影響=二国間通商交渉の時代へ=パラグァイ 坂本邦雄
日本の青色・白色発光ダイオードの研究がノーベル物理学賞に輝き、世界的に生活や環境面からその重要度が注目されているのは今や広く知られている。 この度は、EUROLUCE・グループ(本社=オーストラリア
続きを読む -
オーリャ!
-
東西南北
-
ビジネスニュース
暫定政権=フェイジョンの輸入自由化=伝統的な庶民の食卓守るため
ミシェル・テメル大統領代行が22日、ツイッターで「市場価格を抑えるため、フェイジョンの輸入自由化を決めた」と発表したと22日付G1サイトが報じた。 地理統計院(IBGE)によれば、フェイジョン価格は
続きを読む -
特別寄稿
南米諸国の右傾化は進むか=統治欠如と大衆迎合主義=左右を問わず潜む危険性=パラグァイ 坂本邦雄
最近12年間において左派が君臨していた南米のほとんどの国々は、ここ8カ月の間にその覇権勢力を失って来た。その最も顕著で衝撃的だったのは昨年11月にアルゼンチンで、クリスティナ・キルチネル政権が中道右
続きを読む -
日本移民108周年記念=囚人の署名 平リカルド著 (翻訳)栗原章子
日本移民108周年記念=囚人の署名 平リカルド著 (翻訳)栗原章子=(16)
書類8を添付した後にルツガルデス・ポッジ・デ・フィゲイレード補佐官は次のようなコメントを書き記している。原文のまま引用すると、 「本件に関して、種々の調査の結果、ヘイタカ・タイラはサンパウロ州、ツパ
続きを読む