イグアス
-
日系社会ニュース
岩手県人会=創立55周年の節目祝う=知事ら30人が慶祝に
ニッケイ新聞 2013年6月20日 岩手県人会(千田曠曉会長)が『創立55周年記念式典』を、8月18日午前10時から、サンパウロ電気組合講堂(Rua Thomaz Gonzaga, 50, Libe
続きを読む -
日系社会ニュース
姉妹都市提携40周年=加古川市長らマリンガ訪問=式典に出席、各地を訪問
ニッケイ新聞 2013年6月21日 兵庫県加古川市とパラナ州マリンガ市の姉妹都市提携40周年を祝い、加古川市から40周年記念訪問団が来伯、先月11日に行われた記念式典に出席したほか、クリチーバ、リオ
続きを読む -
日系社会ニュース
パラグアイ=海の男、日本から南米へ=内陸国に造船所建設
ニッケイ新聞 2013年6月15日 ブラジル日本移民105周年 特産の大豆を山積みしたはしけ船(バージ船)が連なって、パラグアイ川の穏やかな水面をゆっくりと滑るように下って行く。対岸のアルゼンチンで
続きを読む -
日系社会ニュース
被災者の声をブラジルに=3人が来伯、現状伝える=講演会、写真展を7月に=県連、被災3県が企画
ニッケイ新聞 2013年5月25日 ブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)が7月の日本祭り開催にあわせ、宮城、岩手、福島の3県から3人の被災者をまねき、『東北被災者招聘交流事業』を行う。22
続きを読む -
ブラジルに於ける茸栽培の沿革と一考察=野澤弘司
ブラジルに於ける茸栽培の沿革と一考察=野澤弘司=(14)
ニッケイ新聞 2013年5月8日 《栽培工程》 *仕込=菌床材料と添加肥料は、ほぼマッシュルームに順じ、加水しながら仕込む。 *切り返し=堆肥の芯温が80℃に達するや、4日毎に7回行い繊維を軟化させる
続きを読む -
日系社会ニュース
3・11以後の新移住者=パラグアイのイグアスへ=「放射能汚染が怖い」=素晴らしい移住地に感謝
ニッケイ新聞 2013年5月8日 放射能汚染から逃れて南米へ——3・11東日本大震災の後、比較的永住権を取得しやすいパラグアイには日本からの新来移住者がやってきている。中でもイグアス移住地には昨年5
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチーバ百周年公園=落成後も一般開放されず=本当の〃完成〃はいつ?=選挙後手付かずの状態に
ニッケイ新聞 2013年5月4日 【クリチーバ発=田中詩穂記者】昨年末に落成したパラナ州都クリチーバ市の日本移民百周年記念公園。しかし、いまだに一般開放されていないことがニッケイ新聞の取材で分かった
続きを読む -
SC州の集団地を訪ねて=第39回県連ふるさと巡り
SC州の集団地を訪ねて=第39回県連ふるさと巡り=第1回=ジョインビレ=過去最高のバス4台で=創立20年の文協と交流
ニッケイ新聞 2013年4月3日 ブラジル日本都道府県人会連合会主催の第39回移民のふるさと巡り(本橋幹久団長=鳥取県人会長)が3月22日から27日まで行われ、バス旅行としては過去最高の4台(163
続きを読む -
日系社会ニュース
日系農業連絡会議=日本への輸出可能性探る=70人が全伯から事業報告
ニッケイ新聞 2013年3月6日 農水省の委託を受け、中央開発株式会社(瀨古一郎代表取締役社長、1946年設立)が進めている「中南米日系農業者連携交流委託事業」の締めくくりとし、『第4回日系農業連絡
続きを読む -
日系社会ニュース
『るるぶ』ブラジル編取材に=編集者、ライターが来伯
ニッケイ新聞 2013年2月20日 JTBパブリッシング(出版社、本社=東京)が発行する観光ガイドブック『るるぶ』のブラジル編が作成されるにあたり、同社の小川由美子海外情報部長と編集プロダクション「
続きを読む