イグアス
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
在パラグアイのブラジル人に危機=7千余の土地なし農民大挙
ニッケイ新聞 2012年2月4日付け ブラジルと国境をなすパラグアイのアウト・パラナ県サンタ・ローザ・デル・モンダイで、ブラジル人農夫らが生命の危機に直面していると3日付エスタード紙が報じた。 フ
続きを読む -
大耳小耳
-
2012年新年号
信念と信仰に生きた中島邦=「移住地に降りたった白鳥」=姉の遺志継ぐ笹川春艸=思想統制で特高に収監
新年特集号 ニッケイ新聞 2012年1月1日付け 「滅多にない大風が吹いた時『姉がここにいる』、そう思いました」—新潟県出身の水墨画家・笹川春艸(本名=芳)は、少し遠くを見るような目をし、感慨深そう
続きを読む -
日系社会ニュース
宮崎県農業派遣研修=「効率的な農法知りたい」=やる気一杯の小西さん
ニッケイ新聞 2011年12月24日付け 宮崎県が行っている『宮崎県農業青年ブラジル国研修』の平成23年度研修生として小西尊秀さん(26)が来伯、宮崎県人会の黒木慧名誉会長の案内で来社した。 延岡
続きを読む -
刊行
アマゾンの魅力を知って=アマゾナス州観光公社が=日本語でガイドブック制作=観光客の誘致を目的に
ニッケイ新聞 2011年12月13日付け 【マナウス発=田中詩穂記者】アマゾナス州立観光公社「アマゾナスツール」(オレーニ・ブラガ社長)がこのほど、日本人観光客誘致を目的に日本語版ガイドブックを刊行
続きを読む -
日系社会ニュース
農業研修生13人が来伯=兵庫県人会が歓迎会開く=「将来の夢のため学びたい」
ニッケイ新聞 2011年11月11日付け 農業におけるリーダーの育成を目指し、兵庫県庁と兵庫みどり公社が実施する『若手地域農業リーダー育成研修制度』で、県内農業高校・大学校の学生13人と藤本善龍団長
続きを読む -
日系社会ニュース
パラグアイ=イグアス移住地存亡の危機か=土地なし農民が不法占拠=背後には大統領との説も=「退路を絶たれた戦い」
ニッケイ新聞 2011年11月10日付け 8月に入植50周年を祝ったばかりのパラグアイのイグアス移住地に9月末、約100人ものセンテーラ(土地なし農民による土地不法占拠運動)が侵入し、入植者らは大変
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
玉川学園=松柏・大志万学院と交流=高校生3人が見聞広め=「ブラジルの良さ見つけたい」
ニッケイ新聞 2011年10月18日付け 玉川学園(東京都町田市)から、松柏学園・大志万学院と約2カ月半の交流を行なうため先月30日、交流使節団が来伯した。同学園国際交流センター長の榑松史人さん、松
続きを読む -
日系社会ニュース
パナメディカル=企業経営セミナー、15日=創立20周年を記念し
ニッケイ新聞 2011年10月7日付け 医療器具輸入販売会社「パナメディカル」(板垣勝秀代表)が今年、創立20周年を迎えたことを記念し、「企業経営に関するセミナー」を15日午前8時から、地下鉄サンタ
続きを読む