イグアス

  • 樹海

    コラム 樹海

    ニッケイ新聞 2009年6月17日付け  どうも気になることがある。日本の報道によれば「開かれた行政をもとめるいわての会」が、昨年六月に岩手県議五人がブラジルなど三カ国を回った海外視察に旅費支出は不当

    続きを読む
  • オーリャ!

    コラム オーリャ!

    ニッケイ新聞 2009年6月16日付け  都道府県の海外視察における公費支出への批判が、今度は岩手県で起こった。それも昨年のブラジル県人会五十周年に関するものだという。  毎日新聞によれば、県議五人は

    続きを読む
  • 東西南北

    東西南北

    ニッケイ新聞 2009年6月10日付け  エールフランス機事故では、伯、仏プラス米国で捜索活動中だが、遺体の身元確認作業にはインターポール(国際刑事警察機構)も加わるという。被害者の国籍も多岐にわたる

    続きを読む
  • オーリャ!

    コラム オーリャ!

    ニッケイ新聞 2009年5月27日付け  毎年いくつかの県人会式典に母県から知事ら訪問団が訪れるが、地方財政逼迫の折、公金支出に対する地元の目も厳しくなっているようだ。次第に滞在期間は短く、日程も簡略

    続きを読む
  • 大耳小耳

    大耳小耳

    ニッケイ新聞 2009年5月15日付け  記念史発刊が決定した山本喜誉司賞。文協管理下の国士館センターで資料が焼却処分されてしまっていたため、新聞や当時の農業雑誌などをひっくり返しての編集作業に。四年

    続きを読む
  • 東西南北

    東西南北

    ニッケイ新聞 2009年5月9日付け  国内のサッカー場にまた一人大物選手が戻ってきた! リオの伝統リーム、フラメンゴが、インテル・ミランで活躍していた〃皇帝〃アドリアノの移籍を七日に正式発表したもの

    続きを読む
  • 日系社会ニュース

    移民史を日本の青年に=レジストロ=広島の小林正典さん訪問

    ニッケイ新聞 2009年5月6日付け  【レジストロ発】日本から来伯中の小林正典さんが去る三月十七日夜、レジストロを訪れた。小林さんは、有限会社コンベンション・リクエイト代表で、まちづくり、むらおこし

    続きを読む
  • ブラジル国内ニュース(アーカイブ)

    イグアスの滝の水量が半減

    ニッケイ新聞 2009年4月30日付け  南伯を襲った旱魃の影響はイグアスの滝にも現れ、滝の水量は半減と二十九日付フォーリャ紙が報じた。毎秒一二〇万リットルの豊富な水量で知られ、年間一〇〇万人もの観光

    続きを読む
  • 日系社会ニュース

    日系人のボランティア意識は=東京工大の藤田潔さん=米、加、パ国、ブラジルで調査え

    ニッケイ新聞 2009年3月20日付け  アドベンチスタ教会の牧師で、現在東京工業大学博士課程で研究する藤田潔さん(73、福岡県)が自身の研究の調査のため十七日に来伯した。国際援助事業にも携わってきた

    続きを読む
  • 日系社会ニュース

    ■訃報■久保田洋史氏

    ニッケイ新聞 2009年3月14日付け  パラグアイ国イグアス農業協同組合の組合長を務めた久保田洋史(くぼた・ひろふみ)さんが十三日午前二時四十分ごろ、肺炎のため入院先のシウダー・デル・エステ市サナト

    続きを読む
Back to top button