ニッケイ新聞 2008年1月9日付け 百周年に向けて各地で準備を進めるパラナ日系社会。州都クリチーバでも着々と盛り上がりつつあるようだ。同地記念事業の目玉の一つ、百周年記念公園は二月に着工の予定。このほか、市内にあるプラッサ・ド・ジャポン(日本広場)の改修事業に加え、四月末をめどに日系人実態調査の本出版も計画されるなど、盛りだ ...
続きを読む »イグアス 関連記事
新年特集=私の町の鳥居自慢=あるわ、あるわ十基以上=全伯の鳥居を一挙紹介
ニッケイ新聞 2008年1月1日付け あるわ、あるわ。ブラジルどころかパラグアイにも鳥居はあった。サンパウロ市リベルダーデのガルボン・ブエノ街のそれは日本のシンボルとして、たくさんの日系団体や企業や商店のマークに使われている。そこで編集部では、読者に呼びかけて全伯の鳥居を探した。すると、少なくとも十基以上の鳥居がすでに建立され ...
続きを読む »『東芝の森』=パラグアイで第2号始動=オイスカが住民参加で実施
ニッケイ新聞 2007年12月29日付け 【既報関連、アスンシオン発】パラグアイの首都アスンシオン近郊にあるカラガタウで去る十二日「東芝の森」の植林が行われ、住民三十名がヤトロファ(Jatropha)の苗木百本を植えた。苗木は、イグアスー日本人会の日本経団連自然保護基金の助成で建設した育苗センターで育てられたもの。 パラグアイ ...
続きを読む »イグアスー市と明石市=姉妹都市提携へ協議すすめる
ニッケイ新聞 2007年12月22日付け 【神戸新聞=永田憲亮記者】来年の日本からのブラジル移住百周年を前に、同国パラナ州のフォス・ド・イグアス市ーが、明石市に姉妹都市提携を申し入れていることが十三日、分 かった。イグアスー市は観光事業が盛んで、市域に世界三大瀑布の一つ「イグアスーの滝」がある。明石市は人材交流など、提携に向け ...
続きを読む »パ国イグアスー 太鼓工房で待望の3尺太鼓が完成=100周年のブラジル=各地の公演で〃活躍〃へ=民族歌舞団「荒馬座」も使用
ニッケイ新聞 2007年12月19日付け 【パ国イグアスー移住地発】去る十一日、当移住地にある太鼓工房で面の直系が三尺(九十・九センチ)の巨大な和太鼓が誕生した。今後、このような大きさに適う太さの材料を移住地で確保できる可能性がないため、同太鼓工房が手がける最初にして最後の大太鼓となる。 今回の材料は、イグアスー地方に自生し ...
続きを読む »南米にも「東芝の森」=産声はイグアスー移住地で=「150万本の森」構想の一環=すでに苗木の準備万全
ニッケイ新聞 2007年12月11日付け 【パラグァイ、イグアスー移住地】当地で「東芝の森」が産声をあげた。日本を代表する大手電化製品企業の一つとして世界的に知られている(株)東芝(本社・東京、代表執行役社長・西田厚聰)は二〇二五年に創業百五十周年を迎える。その記念事業の一環として「150万本の森づくり」構想を発表した。二年前 ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2007年12月8日付け 今年の八~十一月にリオを訪れた日本人観光客五百人に行ったIpetur研究所の調査によれば、五〇%が「医療」面に否定的な印象を抱いている。四五%が「美しい自然」に好印象を持ち、四五%が一日あたり百四十~二百ドルを使って、四~六日間滞在する。リオ以外には三五%がイグアスの滝を訪れている。七五 ...
続きを読む »来年2月「ええじゃないか」=ブラジル10都市公演日程決まる
ニッケイ新聞 2007年11月29日付け 【既報関連】移民百周年記念事業の幕開けとして、日本の劇団1980(柴田義之代表)は、来年二月から三月にかけてブラジル十都市で記念公演を行う。公演日程を案内するため二十六日、コーディネーターの楠野裕司さんと奥村ネルソンさんが来社した。 上演予定作品は「ええじゃないか」。カンヌ映画祭グラ ...
続きを読む »南米の農業を視察に=日本の農協組合員ら16人
ニッケイ新聞 2007年11月24日付け 『日本農業新聞』創刊八十周年を記念して、ブラジル、パラグアイ、アルゼンチンの農業事情の視察などを目的にした「南米農業研修視察団(南條登団長)」の一行が二十二日に着伯、同日午後、あいさつに来社した。 団員は農協系統の役職員や農家組合員、企業の役職員など十六人で構成。北海道から九州まで日 ...
続きを読む »100周年行事に積極参加へ=〃聴観衆参加型〃で人気=多芸のイグアス工房=太鼓演奏に取り入れた=餅つきパフォーマンス
ニッケイ新聞 2007年11月23日付け 同じ移民として、ともに日本移民百周年を祝いたい――。パラグァイのイグアスー移住地にあるイグアス太鼓工房は、来年のブラジル日本移民百周年にあたり、ブラジル国内各地で行われる記念行事にぜひ参加したいと、意気込んでいる。同工房の太鼓グループは、聴衆・観衆参加型の特異の演奏を行う。これが人気の ...
続きを読む »