7月3日(土) 七日、八日の両日、アルゼンチンのイグアスで開催されるメルコスール首脳・外相会議に、日本政府代表として有馬龍夫氏が出席する。同会議に日本から出席するのは今回が初めて。ただ、日本とメルコスールの間では、外務省次官レベルの会合が九六年以来、開催されており、六月二十八日には東京で第六回会合があったばかり。 有馬代表 ...
続きを読む »イグアス 関連記事
「あゝ東京行進曲」=6日から本紙連載
7月3日(土) 日本で活躍する劇団「1980」が十一月六日のマナウスを皮切りにベレン、ブラジリア、サンパウロなど国内九都市を巡業公演する。十二月二日にはパラグアイ・イグアス移住地での上演も決まっている。演目は劇団の代表作「素劇 あゝ東京行進曲」。日本初のレコード歌手、佐藤千夜子の生涯を追いつつ、昭和の日本人像にも迫った作品だ ...
続きを読む »そんな本は初耳です=「サンマとブラジル」=エッセイスト山田さん、企画暖め来伯=路上で「焼き魚いかが」
7月1日(木) ブラジルのサッカーとか、音楽とか。そんなテーマで書かれた本ならスンナリ受け止められる。でも、題名に「サンマとブラジル」とあったら? 「ぴあコラム大賞」を受賞するなどエッセイストとして活躍する山田スイッチさんの着眼はとてもユニーク。焼いたサンマをブラジルの路上で売り込んでみようとひらめき、その体験談を一冊にまと ...
続きを読む »「ブラジルを歩きたい」 リベルダーデ歩こう友の会と交流 大阪の元小学校教師2人来伯 地図見て道を尋ねて 自然の美しさに感動
6月24日(木) 「歩くのが大好き」という橋詰淳子さん(63)と藤原淳子さん(60)は「ブラジルを歩きたい」との思いから、四日来伯し、リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル会長)との交流やウォーキングを楽しんだ。二人は共に大阪在住の元小学校教師で、日本ウォーキング協会会員。 友の会が二人のために開催した三回の「歓迎ウォーク」 ...
続きを読む »「人徳の塊」努力の男=農拓協理事長・原林平氏=サンパウロ市で受勲祝賀会
6月18日(金) 今年春の叙勲で旭日双光章を受章した原林平・ブラジル農業拓殖協同組合中央会理事長(七〇)を称えて十六日午後、友人関係者ら五十人以上が集まり、サンパウロ市サウーデ区の東京農大会館で祝賀会が開催された。 原さんは六〇年に来伯。リオ州の湿地帯サンタ・クルスで近代農業を学び、マカエに入植し、野菜栽培に従事した。六八 ...
続きを読む »7つの広場で文化発信=来月23日から日本祭り=環境、交流、芸能などテーマに=37県人会が郷土食提供
6月15日(火) 今年も日系最大のお祭りがやってくる――。ブラジル日本都道府県人会連合会(県連)が主催するフェスチヴァル・ド・ジャポン(日本祭り)が七月二十三日から三日間の日程で開催される。サンパウロ市制四百五十周年祭の公認行事としても認定された第七回目となる今回、これまでの祭りではなかった「七つの広場」を設置し、広場ごとに日 ...
続きを読む »日本的な環境づくりめざした=中国ブロック県人会運動会
6月4日(金) 中国ブロック県人会(島根、鳥取、岡山、広島、山口)青年部主催の「第五回親睦運動会」が三十日、沖縄文化センター運動場で開催された。今年は企画・運営を山口県文化協会青年部(青木ロドリゴ部長)が担当した。 開会式の後全員参加でラジオ体操が行なわれて競技がスタートした。綱引き、あめ食い競争、ココ蹴り競争など子どもから ...
続きを読む »原さんに勲章伝達 リオ、農業、団体運営で功績
6月3日(木) [リオ]日本政府春の叙勲で旭日双光章を受章した原林平・ブラジル農業拓殖協同組合理事長(70、ノーヴァ・イグアスー在住)に対する勲章・勲記の伝達式が、去る五月二十七日午後七時、リオ総領事公邸で行われた。関係者四十人余が見守るなか、神谷武総領事が、原さんの功績を紹介、勲章を贈った。 伝達式には、原さんの妻、親族、 ...
続きを読む »自転車は2人乗り夫婦で世界周遊中=宇都宮一成・トモ子さん=7年間7万キロ=「ギネス記録かも」
5月28日(金) 写真=イタペチの柿祭りでくつろぐ宇都宮夫婦 夫婦仲良くペダルをこぎながらの世界一周。車輪の上の夫婦生活は一風変っている。宇都宮一成さん(かずなり、三六、愛媛出身)とトモ子さん(三六、長野出身)は二人乗り自転車で世界を回っている途中、五月十七日に空路でサンパウロへ到着した。ブラジルは七十三番目の国で、この七年間 ...
続きを読む »鹿児島県人移住者を取材
5月15日(土) 鹿児島県の南日本新聞社の二石茂行記者(三〇)が、在伯県人の取材のため十日、来伯した。パラー州のトメアスー、ベレーン、サンパウロ市と近郊のアチバイア、パラグアイのイグアス移住地、そしてポルト・アレグレを訪問するという。 十四日来社した二石さんは、「県出身の移住者が、ブラジルでどんな人生を過ごして来たのか知りた ...
続きを読む »