ウルグアイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
水の国家管理検討へ=将来の水不足に備え=水資源大国ブラジルの使命=4億人分の飲料水保有
ニッケイ新聞 2009年12月15日付け 政府は13日、州政府の管理下にある地下水の利用を連邦政府が国家管理のもとに移し、使用料を州政府と配分することを検討中と14日付けフォーリャ紙が報じた。世界的
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リクペロ元財務相=外から見たブラジル外交=ブラジルは漂流船になる?
ニッケイ新聞 2009年12月8日付け Unctad(国連貿易開発会議)事務局長などを歴任したルーベンス・リクペロ元財務相は6日、ブラジル外交の2009年度総まとめで次のように述べたと7日付けジアリ
続きを読む -
東西南北
-
ビジネスニュース
道家医学の短期講座=塩田健康センターで=1月
ニッケイ新聞 2009年12月4日付け 塩田健康センター(塩田憲一代表)は、1月23日から29日まで短期集中講座「日本医療文化―道家医学氣功奥義公開講座」を開講するにあたり、参加者を募集している。会
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北
-
日系社会ニュース
慈善夕食会を13日に=福祉4団体が合同で
ニッケイ新聞 2009年11月10日付け こどものその、憩の園、希望の家、やすらぎホームの4福祉団体は、13日午後7時から、客家会館(Rua Sao Joaquim, 460 – Lib
続きを読む -
日系社会ニュース
古橋廣之進の思い出=セーター編んだ田中さん=多田邦治さんが書いた=トビウオ秘話=橋爪と二人分を一晩で
ニッケイ新聞 2009年10月17日付け 第2次大戦後の水泳界で、次々と世界記録を打ち立てて「フジヤマのトビウオ」の異名を取った古橋廣之進(静岡県浜松市、1928年―2009年)。1950年3月、来
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=日本祭り委員長が決定=栃木の坂本会長を選出=「話し合って協力を」
ニッケイ新聞 2009年10月10日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、与儀昭雄会長)の9月度代表者会議が1日午後、文協ビル会議室で行われた。先月ウルグアイで開かれたパンアメリカン日系人大会
続きを読む -
東西南北