ウルグアイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
根強い人気のシュラスコ=注文多いもも肉=大サンパウロ市圏で月に2000トン
8月23日(土) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙系ジャー誌】イタリア移民の影響を強く受けたパウリスタ(サンパウロ州人)が大好きな料理といえばピッツァ(ピザ)。だが、ブラジル南部のシュラスコ(バーベキ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
トップはイビラプエーラ公園=サンパウロ市の名所・美観損なう場所=有名人30人が審査
7月26日(土) 【ヴェージャ・サンパウロ誌】サンパウロの名所はどれか?―。ヴェージャ誌は、有名人30人にサンパウロで最も美しい場所と美観を損なう場所の審査を依頼し、ランキングを作成した。審査員(敬
続きを読む -
日系社会ニュース
今年も「楽しく歩こう」=来月17日、国際大会
7月24日(木) 「楽しく歩ける人は 人生の道も 楽しく歩ける」――。リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル会長)主催の第七回国際歩け歩け大会が八月十七日午前七時から、リベルダーデ広場をスタート地点に
続きを読む -
日系社会ニュース
GB南米大会が19、20日=世界GB連合から二人来伯
7月19日(土) 南米ゲートボール連合(本藤利会長)主催の第十一回南米選手権大会が十九、二十日に、サンパウロ市の連合コートで開催されるのに伴い、世界GB連合から今川啓一事務局長と内藤章久普及指導部係
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
5カ国の剣士が集合=20日に剣道選手権大会
7月12日(土) 第二十一回ブラジル剣道選手権大会と第七回南米剣道選手権大会が二十日、サンパウロ市のピラチニンガ文化体育協会で開催される。 これに先立って十八日(金)午前八時半からは剣道型や居合の
続きを読む -
日系社会ニュース
ボリヴィアで初開催=第12回汎米日系人大会
7月11日(金) 第十二回パンアメリカン日系人大会が二十四日から四日間、ボリヴィアのサンタクルスで開催される。 参加国はアルゼンチン、ボリヴィア、ブラジル、カナダ、チリ、コロンビア、エクアドル、ア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
人間開発指数 ブラジルは65位=効果上げた教育投資=国連開発計画が175カ国調査
7月9日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙八日】一九九〇年代は世界的に生活水準が悪化し、アフリカ諸国など五十四カ国で平均所得が低下、貧困が深刻化したことが八日、国連開発計画(UNDP)が公表した
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市で初の南米剣道講習会
7月3日(木) 昨年創立した南米剣道連盟の第一回南米剣道講習会が七月十八日午前八時から、ピニェイロス区のピラチニンガ文化体育館で開かれる。アルゼンチン、ウルグアイ、チリ、エクアドルなどからも多数参加
続きを読む -
刊行
ウルグァイで自閉症児教育を10年=日本人女性教諭が貢献=財団『希望』が10年の記録を1冊に
6月27日(金) ウルグァイで自閉症児のために、教育人生の十年を捧げた一人の日本人女性教師を称える小冊子が「南米自閉症児教育に捧げた三枝たか子十年間の記録」として刊行された。刊行したのはウルグァイ自
続きを読む