エスコーラ
-
日系社会ニュース
来週からカーニバル本番=日本の若手が今年も挑戦=サンバに情熱を燃やす
いよいよ来週からカーニバル本番開始! サンバに魅せられたダンサー、小口未来さん(34、神奈川)と佐藤麻理子さん(39、千葉)が来伯し、それぞれサンパウロ市とリオのカーニバル出場に向けて熱を込めて練習
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=防蚊対策に興味の国外報道陣=国内メディアを超える数の国外メディアが会見に参加
リオデジャネイロ市のサンバ会場〃サプカイ〃で26日、同市保健局スタッフが殺虫剤を散布、その後に記者会見も行われたが、ブラジルのジカ熱、デング熱の脅威は世界的に報道されており、会見にはブラジル人記者よ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カーニバル=地方では不景気が水差すも=主要都市のエスコーラのパレードは敢行
暦の上でのカーニバルは2月9日だが、多くの町では既にブロッコと呼ばれるグループの行進が始まり、2月5日から灰の水曜日の10日正午にかけて、サンボドロモでの行進などの公式イベントが開催される。 5日の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
年越し恒例のレヴェイロン=サンパウロ市やリオのみどころは?
12月31日に、サンパウロ市毎年恒例の「レヴェイロン」がパウリスタ大通りで行われる。 パウリスタ大通りでのレヴェイロンは、コンソラソン近辺でステージを組んで「ショー・ダ・ヴィラーダ」と呼ばれる年越し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンバ=団員が続々とタトゥーを=バラの名のグループ、バラを身体に
〃チーア・ラケル〃こと、ラケル・クストジオ・デ・オリベイラさんは子供が身体にタトゥー(刺青)を入れるのに常に反対してきた。 しかし3週間前、69歳にして、彼女はこれまでの考えを改め、首裏の左側に小さ
続きを読む -
オーリャ!
エスコーラは街の誇り?
今年のサンパウロ市カーニヴァル優勝チーム「ヴァイ・ヴァイ」の練習(エンサイオ)を見学してきた。他のエスコーラと違い、都心近くに本拠を置き、住宅地で爆音を鳴り響かせていた。 一見、「最多優勝を誇る名門
続きを読む -
静岡県菊川市=外国人児童の教育現場は今=人格形成と社会適応の現実
静岡県菊川市=外国人児童の教育現場は今=人格形成と社会適応の現実=(1)=なぜ情緒障害等が多いのか?
【静岡県発】これまで、デカセギに来た日系ブラジル人の子弟は「公立校でどうにかやっていく」か、「高い学費を払ってブラジル学校に通う」という二択だった。しかし、それだけでは割り切れず、居場所を見つけられ
続きを読む -
日系社会ニュース
東日本豪雨=水害募金に4万レ集まる=茨城県人会が感激の報告=日語校生徒の手紙も同封
茨城県常総市は9月に記録的な「東日本豪雨」に見舞われ大被害が出た。ブラジル茨城県人会(小林操会長)はこの被害に対し、9月末から募金を呼びかけていたが、今月15日をもって終了。予想を超える約4万レアル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カーニバルまであと3カ月準備にドル高の向かい風
2016年2月5日開幕のサンパウロ・カーニバルまで3カ月を切り、衣装、山車の準備に追い込みの各サンバ・エスコーラ(エスコーラは直訳「学校」だが、サンバ学校は存在しない。「グループ」といった意味合い)
続きを読む -
イベント情報
コラボラドーレス会議本日から=デカセギ30周年と日伯関係
本日18日から2日間開催されるCIATE主催の「2015年度CIATEコラボラドーレス会議」の事前記者会見が17日、同事務局で開かれた。講演を行う厚生労働省外国人雇用対策課長の久良知俊二氏、海外日系
続きを読む