エタノール
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IMF報告書=第四の対米債権国=ブラジルのドル偏重政策懸念
ニッケイ新聞 2008年10月7日付け ブラジルは二〇〇一年まで、米国債を持つ二十カ国の債権国リストになかったとするIMF報告書を六日付けエスタード紙が明らかにした。それが二〇〇六年、十番目に突如現
続きを読む -
日系社会ニュース
伊藤忠商事が8億ドル投資=伯でバイオエタノール生産へ
ニッケイ新聞 2008年10月1日付け 伊藤忠商事株式会社は九月二十四日、サトウキビを原料とするブラジルでのバイオエタノールと砂糖の生産・販売事業に参画すると発表した。 米国のBunge社グループ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ドーハ・ラウンド=印代表「ブラジルは裏切った」=エタノール・ラウンドに化る
ニッケイ新聞 2008年9月27日付け インド政府は二十五日、「ブラジルがWTO(世界貿易機関)のドーハ・ラウンド(多国間交渉)における立場を売り物にしている」とする書簡をレミー専務理事に送ったと二
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
日本でガソリン小売り事業展開へ=3月にもブラジル国営石油
ニッケイ新聞 2008年9月25日付け 【リオデジャネイロ24日共同】ブラジルの国営石油ペトロブラスが、来年三月にも日本でガソリン小売り事業の開始を計画していることが二十四日、分かった。同社関係者に
続きを読む -
日系社会ニュース
パラナ商議所30周年祝う=クリチーバ=日伯経済シンポに全伯から=環境ビジネスやデジタル=SC州にも新団体創設へ
ニッケイ新聞 2008年9月23日付け パラナ日伯商工会議所(上野アントニオ会頭)が三十周年を迎えたことを記念して十九日午後、同州都クリチーバ市の兵庫姫路会館で「第十七回日伯経済シンポジウム」が開催
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サトウキビ栽培=ロライマ州に進出=全て願ったり適ったり
ニッケイ新聞 2008年9月10日付け サンパウロ州でサトウキビ栽培を行っている国内有数の大規模農家のアウヴァロ・カレガリ氏は、新たな栽培候補地としてロライマ州に惚れ込んだと八日付けエスタード紙が報
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
栽培の地域化検討=さとうきびが70%を占める
ニッケイ新聞 2008年9月9日付け サンパウロ州政府は六日、サトウキビ畑が牧場を除く可耕地の七〇%を占めるに至ったことで、新たなエタノール精製所の設置に規制を設ける意向を表明と七日付けエスタード紙
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農産物輸出=中国が最大顧客に=大豆はブラジルを潤した
ニッケイ新聞 2008年9月6日付け 農務省は四日、中国が一月から八月までにブラジル産の農畜産物を昨年同期比九七・三%増も輸入し、ブラジルの最大顧客になる可能性があると発表したことを五日付けエスター
続きを読む -
特集
【特集】商議所・業種別部会長シンポ 2008年
ニッケイ新聞 2008年9月4日付け 順調に伸びる国内市場=全般に「好調」の業界多く=米国発不況の影響小さい=レアル高で苦境の分野も ブラジル日本商工会議所恒例の業種別部会長シンポジウムが8月7日に
続きを読む