エタノール
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
環境シールを提案=EUの規制要求に応えて
ニッケイ新聞 2008年7月15日付け アモリン外相は洞爺湖サミットで八日、EUの環境規制に応えるため、ブラジル政府は、環境保護とエタノール生産を両立させたことを証明するシールを発行する用意があるこ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
G8サミット=ブラジルは二軍専属へ=途上国代表口封じ=食糧危機、ブラジルの出番なし=先進国の都合で動く世界
ニッケイ新聞 2008年7月9日付け G8サミットは七日、ブラジルとメキシコ、インド、南アフリカ、中国などの途上国を二〇〇九年からG5二軍として控え室で待機させる方針と八日付けフォーリャ紙が報じた。
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
外国人、物件買占めへ=農地租界化が進行=ファンドも産地直接投資=外資土地転がしにも
ニッケイ新聞 2008年7月8日付け 農地改革省は六日、外国人の農地購入が毎日十二平方キロメートル、イビラプエーラ公園七・五個分の割合で進行と発表したことを七日付けフォーリャ紙が報じた。同省農地登録
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
EU議会=エタノール封じへ=指定外農地生産を締め出し
ニッケイ新聞 2008年7月4日付け EU議会は十六日、ブラジル産エタノールをクリーン・エネルギーと認めながら、草案中のEUバイオ燃料規定に抵触するように画策していると二日付けヴァロール紙が報じた。
続きを読む -
日系社会ニュース
有望だ!マンジオッカでんぷん=〃食糧不足時代〃の切り札になるか=パラナ州北西部アマポラン=日系工場、増産態勢へ=日本への輸出も検討
ニッケイ新聞 2008年7月4日付け 人口五千人のパラナ州北西部の町、アマポラン市郊外。ここに同地で生産が盛んなマンジオッカをつかって、でんぷんを生産する日系人経営の工場がある。アミード・ヤマカワ。
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯経済一気に緊密化へ=実りあった甘利大臣訪伯=エタノールでは民間も参入
ニッケイ新聞 2008年7月4日付け 現職大臣としては二十四年ぶりとなる甘利明経済産業大臣のブラジル訪問。大臣は先月二十九日にサンパウロ市で行なった会見の席上、百周年、日伯交流年の今年を「両国関係を
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
「代替エネルギー開発目指す」=【解説】甘利経産大臣が真情吐露=世界経済安定に日伯が協力
ニッケイ新聞 2008年7月2日付け 【既報関連】ブラジル訪問中の甘利明経産大臣ら訪伯団約四十人は六月三十日、サンパウロ州ピラシカーバ市でのエタノール関連施設を視察した。経産大臣としては、ただでさえ
続きを読む -
日系社会ニュース
幅広い経済関係強化を=甘利経産大臣が来伯=現職大臣では24年ぶり=新幹線技術もPR
ニッケイ新聞 2008年7月1日付け 甘利明経済産業大臣が六月二十七日からブラジルを訪問している。現職経産大臣の来伯は二十四年ぶり。滞伯中は製鉄、エタノール関係の視察のほか、バイオエタノール、貿易分
続きを読む