エタノール
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界は米国だけではない=金融危機恐れるに足らず
ニッケイ新聞 2007年9月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙八月二十五日】日本訪問から帰国したルイス・F・フルラン前産業開発相は、米国発金融危機が世界を襲ったのに、日本の産業界にはどこ吹く
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
『のうそん』第225号発行
ニッケイ新聞 2007年9月13日付け 『のうそん』第二二五号(二〇〇七年九月号)が発行された。内容は、小説・第二十九回『のうそん』小説賞佳作作品「一本松」(松村まさゆき)、時事・エタノール問題の周
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
「日本がおかしくなる」=テレビの問題を本音で講演=TBS「ブロードキャスター」福留功男氏
2007年9月5日付け 元日本テレビアナウンサー(現在フリー)の福留功男氏(65)が八月二十二日午後二時からブラジル日本文化福祉協会の小講堂で「トメさんが本音でしゃべる『崩壊する日本のテレビ』」と題
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ゼネコンの営業拠点地方へ=不動産需要高まる=人口、所得、消費が増加=「眠れる市民」目覚める?
2007年8月28日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】キュッシュマン&ウエイクフィールド・コンサルタントは二十六日、ブラジル産業の地方移転に伴い、ゼネコンが営業拠点を地方大都市へ移したこ
続きを読む -
日系社会ニュース
エタノール・ミッション=サンパウロ州・リオで27日から=ジェトロ
2007年8月25日付け ジェトロ(日本貿易振興機構)は二十七日から三十一日まで、サンパウロ・リオ両州でエタノール視察ミッションを実施する。 日本企業、ブラジル進出日系企業などから二十一社二十二人
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領=金融不安は対岸の火事=投機筋の対応を非難=業種別為替相場も否定
2007年8月23日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】アメリカの住宅ローン問題をきっかけに、世界的な株安が続き国際金融不安に陥っていることを受けて、ルーラ大統領は二十一日、金融不安はアメ
続きを読む