エドアルド
-
日系社会ニュース
伯日議員連盟=移民113年の祝賀動画配信=麻生副総理や河村衆議も出演=「日伯関係の一層の発展に尽力」
日伯議員連盟のブラジル日本移民113年式典の記念動画が18日午前、西森ルイス伯日議連会長のフェイスブック(https://www.facebook.com/watch/live/?v=3377273
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=JICA助成金に感謝=コロナ禍ダメージを回復=「ブラジル社会に貢献する」
「ブラジル中が未曾有のパンデミックで苦しむ中、JICA助成金のおかげで健全な経営に戻り、傘下の福祉施設では入居者の環境改善も可能になりました」と園田昭憲副会長は感謝した。職員数が約2500人を超える
続きを読む -
樹海
《記者コラム》ボルソナロの軍への復讐
3日にリオで、エドアルド・パズエロ陸軍中将(前保健大臣)がボルソナロ大統領の支持者の集会で壇上に上がって挨拶したことが、「軍人はいかなる政治活動にも関与してはならない」という軍規律への違反にあたるの
続きを読む -
樹海
《記者コラム》ブラジルはゴッサムシティになったか?
法王のピアーダにムカッ!とするインテリ 《バットマンが新シリーズで犯罪撲滅にサンパウロへ来ることが確認された》という5月27日付LegadodaDCサイトの記事(https://legadodadc
続きを読む -
樹海
《記者コラム》逃げ出した贖罪の山羊が飼い主を神に捧げるか?
黙秘しても〝まな板〟からは逃げられない 今週のコロナ禍議会調査委員会(CPI)では、18日のアラウージョ前外相もワクチン入手遅延などの外交問題が厳しく突かれそうだが、なんといってもパズエロ前保健相が
続きを読む -
樹海
《記者コラム》コロナ禍CPIで熱い攻防が開始する1週間
CPI全体の要となる最初のマンデッタ証言 「ケンチ(熱い)な1週間」になりそうだ。4、5日には中央銀行の通貨審議会(COPOM)で再び基本金利をぐっと上げることが予想されており、下院ではいよいよ4分
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯アーティストが楽曲コラボ=アマゾンの豊かな自然へ感謝!
「風や水も、アマゾンから来たかもしれない。そんなことを考えるきっかけになればと思います」――ブラジルのサンバ・ファンク歌手ガブリエル・モウラ氏とのコラボ楽曲「Obrigado, Amazônia(オ
続きを読む -
樹海
《記者コラム》ルーラには復活祭、大統領には血祭りか?
「政治的迫害の犠牲者」としてアピール ルーラは24日に組合関係者と会合を持ったのち、27日にはブラジリアへ行き、MDBやセントロンを初めとする旧友らと逢い、来年の大統領選挙に向けての動きを本格化させ
続きを読む -
日系社会ニュース
青年文協=献血活動に123人参加=若者主導で社会に貢献
ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)は4月9日9時から16時に、青年文協(ラファエル・ペターセン部長)主導の『文協献血キャンペーン』を多目的ホールで開催し、総勢123人が協力した。 現在、コ
続きを読む -
樹海
《記者コラム》CPIの裏で二者択一迫られるボルソナロ=セントロンかゲデス財相か
コロナ禍CPIの先にあるものは ボルソナロ大統領は先週、三回大きな落胆を感じたに違いない。 一つ目の落胆は《コロナ禍議員調査委員会(CPI)の開設》だ。 大統領は、開設させないように最大限の交渉
続きを読む