エドアルド
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
《ブラジル》文協定期評議会=会計は16年度に続き赤字=110周年記念事業、資金に目処
ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)は先月28日、『第154回定期評議員会』を行った。日本移民110周年記念事業の資金集めは目標の300万レアル(約9300万円)に達成する予定と報告された一方、
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル陸軍の日に3氏顕彰=名誉協力章に野口総領事ら
今月19日の「陸軍の日」を記念し、ブラジル陸軍南東軍司令部で行われた表彰で、日系社会から野口泰在サンパウロ総領事、平崎靖之氏、池崎博文氏の3氏が称えられた。 これは1648年4月19日にペルナンブ
続きを読む -
日系社会ニュース
110周年リッファ当選者を発表!=プロミッソンに資金協力も
【既報関連】ブラジル日本移民110周年記念祭典委員会(呉屋春美祭典委員長)は、先月24日に抽選を実施した「移民110周年第1弾リッファ(協力券)」の当選者を、先月28日に開示した。当選者は以下の通り
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》移民110周年=東洋街活性化を遺産に=鈴蘭灯や広場改装を検討=日系企業の支援に期待?
ついに幕開けとなった日本移民110周年の〃遺産〃として、東洋街活性化の検討が進められている。サンパウロ市と日系社会との移民110周年記念官民合同事業の一環として設置された「東洋街活性化部会」の第1回
続きを読む -
2018年新年号
どんな移民110周年になるの?=菊地実行委員長に直撃インタビュー
新年の目玉は、なんといっても日本移民110周年。1月7日に開会式が行なわれる割に、どんな記念事業が進んでいて、肝心の6月、7月にどんな記念イベントが行なわれるのか、実はよく分かっていない。そこで年末
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》小桜舞子、二年連続来伯公演=アンコールは総立ちで感激の涙
演歌歌手・小桜舞子(テイチクエンタテイメント所属)の公演が19日14時と19時からサンパウロ市の文協大講堂で行なわれ、合わせて約2千人が集まった。小桜さんは鮮やかな着物を身にまとい、演歌、歌謡曲、民
続きを読む -
日系社会ニュース
「第3回さあ~始めよう」=全伯から5万3千レ=同じ釜飯食い、連携上手く
およそ1300人を収容する文協大講堂が全席満員となり、10日、大盛況で終えた『第3回さあ~始めよう みんなで手を取り手を結び 文協文化ホールを完成させよう』―。公演を終え、呉屋春美会長、中島エドアル
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》山口県人会=創立90周年で会館増改築=式典に知事や河村衆議ら約220人=「故郷は山口県であり続ける」
ブラジル山口県人会(要田武会長)が26日、創立90周年記念式典をサンパウロ市内のホテルで開催した。式典には村岡嗣雅(つぐまさ)知事、河村建夫衆議院議員(日ブラジル会議員連盟幹事長、中南米日系人支援議
続きを読む -
オーリャ!
美化運動の前に「わが町」意識の醸成を
先日リベルダーデ広場を中心に東洋街で行われた美化活動。観光地らしくキレイになるかもという期待とは裏腹に、参加者からは冷ややかな声が漏れ聴こえた。 東洋街にはFMU、クルゼイロ・ド・スルなどの幾つも
続きを読む