エドアルド
-
日系社会ニュース
宮崎県人会人事=長友会長続投へ
2007年2月10日付け ブラジル宮崎県人会の定期総会が四日、同会会館で開催され、役員改選が行われた。以下、役職と氏名。顧問=黒木政助、名誉会長=吉加江正健ネルソン、会長=長友契蔵、第一副会長=黒木
続きを読む -
日系社会ニュース
ACEMAことし60周年=新会長に鈴木さん=8月、大型の「日本週間」を
2007年2月7日付け マリンガ文化体育協会(ACEMA)は昨年十一月、役員改選をおこない、鈴木エドアルドさん(60)の会長就任を決めた。同氏の会長就任は今回がはじめて。任期は一年。 同協会は今年
続きを読む -
日系社会ニュース
日系ライオンズ新役員決定
2007年2月6日付け ブラジル日系ライオンズクラブ(藤本重信会長)の、二〇〇七年度新役員が決定した。就任式が、七日午後八時半からブッフェ・コロニアルで行われる。 同クラブには約八十人の会員がおり
続きを読む -
日系社会ニュース
文協ビルに深夜泥棒=援協、ひどく荒らされる=内部事情にくわしい犯人?=奇怪、当直員は巡回したはず
2007年2月6日付け 「まさかと思いました」―。サンパウロ市リベルダーデ地区の文協ビルにある二つの事業所が泥棒の被害に遭っていたことが二日、関係者の話から分かった。被害にあったのは五階と四階に事務
続きを読む -
日系社会ニュース
ブエノスでもセミナー=二天、古武道実技も
2006年12月20日付け 二天武道研究所(岸川ジョージ主宰)ブエノス・アイレス支部は、八、九、十日、古武道の実技を伴うセミナーを開催した。会場は市内の建築家クラブ、パラグァイ・スポーツクラブ。サン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
幸福とオカネの方程式=混乱する価値観=一定水準超えれば無関係=目的忘れ、手段に拘泥
2006年12月13日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一月二十七日】幸福論についてオカネと優雅な生活の関係を経済学者のエドアルド・G・フォンセッカ教授に聞いた。オカネが幸福をもたらすのは、ある
続きを読む -
オーリャ!
◇コラム オーリャ!
コラム ウルグアイで長年自閉症児の教育に尽力した三枝たか子先生がこの度来伯。先日、サンパウロ市の日教寺で歓迎会が開かれた。 関係役員や来賓があいさつに立つ。今後の同学級の発展に大きな期待がこもっ
続きを読む -
日系社会ニュース
全伯一のマンモス支部に=沖縄県人会ビラ・カロン=半世紀の歩みかみしめ=創立50周年盛大に祝う
2006年9月5日付け カロンの地に移り来て半世紀――。ブラジル沖縄県人会ビラ・カロン支部が今年創立五十周年の節目を迎え、記念式典が八月二十七日、サンパウロ市ビラ・カロン区の同支部会館で行なわれた。
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
森下五段勝つ=パラナ将棋名人戦
2006年6月27日(火) 第四十七回全パラナ将棋名人戦が、十一日、マリンガ文協会館で行われ、森下和夫五段が優勝した、参加は老若男女三十八人。鈴木エドアルド・マリンガ文協会長代理のあいさつに始まり、
続きを読む