エドアルド
-
日系社会ニュース
池坊ブラジル支部=令和最初の初生け=3日間で400人が来場=「平成の終わりと令和の始まり」
華道家元池坊華道会ブラジル支部(河村徳子支部長)による「第1回令和時代の初生け」が、11、12両日にサンパウロ市リベルダーデ区のニッケイパラセホテルで行われ、約400人が訪れた。10日夜には、来賓を
続きを読む -
日系社会ニュース
年末に門松作りと餅作り=立派な孟宗竹使い手作りで
年々、正月に門松立てて祝う習慣は少なくなって来ている。そんな中、モジ中央日本人会では、新年拝賀式に無くてはならない門松と鏡餅を、役員らが協力して毎年製作している。門松作りの作業の様子を紹介する。
続きを読む -
日系社会ニュース
新年祝賀会で団結を誓う=日系5団体と在サンパウロ総領事館=「五輪成功と日系社会発展を」
在サンパウロ日本国総領事館(野口泰総領事)、ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)、サンパウロ日伯援護協会(与儀上原昭雄会長)、ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)、ブラジル日本商工会
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■日系社会歌謡界を長年けん引=INB名誉会長・北川朗久さん
ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(Instituto NAK do Brasil=INB)の名誉会長を務めていた北川朗久さん(本名=北川彰久)が3日夜、肝臓がんのためサンパウロ市のサンクタ・マジョーレ
続きを読む -
【2020年新年号】
【2020年新年号】2020年に力と希望を!=日伯文化連盟理事長 吉田エドアルド
2019年は、目の前に次々に現れる様々な困難を乗り越え、耐えるためのエネルギーが必要な戦いの一年でした。 構想した計画を実行に移して勝ち抜く気持ちを持って、もっと強く、経験を重ねて2020年という
続きを読む -
日系社会ニュース
ジオ=ワインカクテルイベント、19日=90レアルでビュッフェ付き!
本紙グルメページでおなじみのイタリア・レストラン『ジオ・アルテ・イン・クシナ(Diò Arte in Cucina、以下ジオ)』が来週19日(火)午後4時~午後10時まで、「マルタ・ポルトワイン(P
続きを読む -
樹海
《記者コラム》チリのような暴動は、ブラジルでも起きるか?
▼「AI5もありえる」という暴言の背景 10月31日、ボウロナロ大統領の息子エドワルド連邦下議は、居丈高に「もしもチリで起きているようなことがブラジルで起き、飛行機のハイジャックや要人の誘拐にまで発
続きを読む -
日系社会ニュース
「即位の礼」=世界の日系人代表して33人=ブラジルからも7人が皇居へ
10月22日に、新天皇陛下のご即位を国内外に宣言する「即位礼正殿(せいでん)の儀」が東京の皇居・宮殿で行われ、世界194カ国の要人約2000人が日本政府から招待された。その中にはブラジルのジャイール
続きを読む -
日系社会ニュース
江差追分慶祝団が来社=「ブラジル支部の熱意に感動!」
江差追分会ブラジル支部(馬欠場哲巨支部長)の創立30周年事業のために今月17~21日まで来伯した慶祝団一行(照井誉之助(よのすけ)団長)が、挨拶のために18日に来社した。 慶祝団は、江差追分会会長
続きを読む -
日系社会ニュース
日系社会からご即位奉祝!=全伯から800人、安永家だけで20人=「陛下は親と同じ、大切な存在」
新天皇陛下のご即位を国内外に宣言する「即位礼正殿(せいでん)の儀」が日本時間の22日午後1時、皇居・宮殿で行われた。それを受けて日系主要5団体が22日夜に「『即位礼正殿の儀』奉祝晩餐会」(福原カルロ
続きを読む