カエターノ
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ミック・ジャガー=カエターノ・ヴェローゾと対面=33年前に因縁の出会いも
20日のリオデジャネイロ市マラカナン・スタジアムを皮切りに、ローリング・ストーンズのブラジル国内ツアーがはじまるが、それに先立つ17日、ミック・ジャガーがリオで、ブラジル音楽界の大物、カエターノ・ヴ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオのカーニバル=マリア・ベターニアも大喜び=優勝マンゲイラの今年のテーマに
今年のリオデジャネイロのカーニバルのパレード(デスフィーレ)を制したのは、老舗エスコーラのマンゲイラだったが、その古豪が今年のパレードのテーマに選んだのは、ブラジル音楽界が生んだ屈指の歌姫のひとり、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カーニバル宝くじ=2年連続で同一市で最高賞金=当たりは2人で分配に
4日に行われた、カーニバルの週に会わせた宝くじ(メガ・セナ)の抽選会で、サンパウロ州から2人の当選者が出た、3400万レアルを2人で分け合うと4日付G1サイトが報じた。 今回当選者が出たのは通算17
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市創立462周年に=Gジルのショーなどで賑う
25日はサンパウロ市の創立462周年記念日で、市内では、24日から25日にかけて多くの催しが開催された。 今回の市制記念日は23日から3連休ということもあり、連休を活かして市内各地で多くのイベントが
続きを読む -
音楽
ネイ・マットグロッソの70年代音源集=ブラジル音楽界きっての超耽美派
ブラジル音楽界の70年代を代表するスター、ネイ・マットグロッソの同時代の作品をまとめた作品集「アノス70(70年代)」がCD6枚組セットに未発表曲をつけて発表された。 ブラジル音楽の70年代と言えば
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
またも軍警の報復私刑?=G市で4人死亡、1人重傷=昨年末の軍警の死が関連か
サンパウロ州市警は、2日未明にグアルーリョス(G)市で起きた、4人の死者と1人の負傷者を出した集団殺人事件を捜査していると2、3日付伯字各紙サイトが報じた。 市警では、この事件は昨年12月30日に非
続きを読む -
特集
文協が創立60周年の節目=サンパウロ市400年祭委員会を発端に=59の個人・団体の表彰も
1955年の発足から60年―。ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)が創立日である17日、創立60周年を祝し文協ビルで記念式典を行なった。招待客ら600人以上が出席し、還暦の節目を祝った。 文協
続きを読む -
ビジネスニュース
ミナス州=鉄鋼大手V社株価続落=資産凍結の仮処分出される
ミナス州裁判所が18日、11月5日に起きた同州マリアナ市のサマルコ社鉱滓ダムによる大損害をカバーするため、鉄鉱最大手のVale(V社)の資産凍結の仮処分を出して以来、2日目の営業日となった21日の株
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
グラミー賞ノミネート発表=ブラジルからはジルとイリアーヌ
7日、アメリカ最大の音楽賞、第58回グラミー賞のノミネートが発表され、ブラジル人アーティストも2人が名前を連ねた。 ノミネートを受けたのは、大御所ジルベルト・ジルとジャズ・ピアニストのイリアーヌ・
続きを読む