カエターノ
-
音楽
ジルとカエターノの挑戦=イスラエルでの危険なショーへ
60年代以来、ブラジル国内では「反抗の歌手」として知られるカエターノ・ヴェローゾとジルベルト・ジルが、7月に行うコンサートをめぐり、物議をかもしている。 7月28日、カエターノとジルは、イスラエルの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
TVグローボが開局50周年=サイトや番組で特別企画
ブラジル国内で圧倒的なシェアを誇るTVグローボが、26日をもって放送開始50周年を迎える。それにちなみ、同局ではサイトの特別企画や特別番組でそれを祝う。 TVグローボは、リオの大手新聞「オ・グローボ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カーニバルと共に生きて=礎を築いた先人の述懐
彼らは先駆者として、サンパウロ・カーニバルの扉を開いた。人生の歴史がほぼそのままサンパウロ・カーニバルの歴史と言ってもいいほどの彼らはいまや、サンバの守り神ともいえる存在だ。 84歳のカルロス・アル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「チム・マイア」特番で物議=突如変わった「王」の描き方
グローボ局は今年で開局50周年を迎えるが、その記念番組の一環として、1月1、2日の2夜に分けて、ブラジルが生んだ名黒人歌手の伝記ドラマ「チム・マイア~ヴァーレ・オ・キ・ヴィエール」を放送したが、この
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマに選挙会計拒否の可能性=メンデス判事も不正疑う=企業献金の限度額超えなど=PT陣営は驚きを隠さず
高等選挙裁判所(TSE)の監査官らが8日、TSEに、ジウマ大統領の選挙キャンペーンでの会計報告と労働者党(PT)の会計報告の承認を拒否するよう求めた。TSE副長官のジウマール・メンデス判事も、「企業
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
反ジウマの場所にロボンあり=言いたい放題の名物ロック歌手
大接戦に終わった大統領選挙が終わって1カ月あまりのブラジルでは、依然として野党陣営がジウマ政権に激しく楯突く姿がしばし見られる。12月も2、3日に、ジウマ政権側が提案した、基礎的収支の算出法の改定法
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
渇水解消の期待と冠水の不満=サンパウロ市7カ月ぶりの大雨
25日午後。サンパウロ市を大雨が襲い、13カ所で冠水が起きた。同市の公的機関である非常事態管理センター(CGE)によると、今回の大雨は7カ月ぶりの規模だったが、渇水に苦しむカンタレイラ水系の雨は期待
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選決選投票=ジウマかアエシオか?=有名人はどちらに投票?
26日はブラジルの大統領選挙の決選投票となる。ブラジル大統領選挙史上でも最大の接戦と言われる選挙ということもあり、国民の関心も高いが、ブラジルを代表する有名人はジウマ大統領(労働者党・PT)とアエシ
続きを読む -
日系社会ニュース
昭栄奨学金2期生が報告=学生に二宮理事長がエール
9月21日の国外就労者情報援護センター(CIATE、二宮正人理事長)主催の『CIATEコラボラドーレス会議』では、昭栄奨学金の2期生4人の現状報告が行なわれた。同制度は、帰伯した若いデカセギ経験者や
続きを読む