カサビ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=7年で不動産106件=元建設許可課係長が購入=賄賂代わりに物件着服か
ニッケイ新聞 2012年5月16日付け サンパウロ市建設許可課(Aprov)元職員が、2005年以降、106件もの不動産物件を取得していたことが判明、職権を濫用して不法入札を助けた疑いなどで検察局が
続きを読む -
日系社会ニュース
セーラ氏が日系議員と懇親=神谷市議が音頭、カサビ市長も
ニッケイ新聞 2012年5月12日付け 神谷牛太郎サンパウロ市議(PSD=社会民主党)が8日夜、今年10月のサンパウロ市長選に向けPSDB(ブラジル民主社会党)の党代表としての出馬が内定しているジョ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市内の温度格差が拡大=東部と北部では14度=緑化などの不足が数字に=落雷や洪水増加にも影響
ニッケイ新聞 2012年3月30日付け サンパウロ州立大学(Unesp)とアメリカ航空宇宙局(NASA)が行った調査によると、サンパウロ市では東部やセントロの気温が高い地域と南部や北部の気温が低い地
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
水源回復に28億レアル=カサビサンパウロ市長の最大工事
ニッケイ新聞 2012年3月14日付け カサビサンパウロ市長在任時における最大の工事は、2大水源地の回復工事と13日付エスタード紙が報じている。 カサビ市長は今年下半期に、総額28億レアルをかけた
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市の燃料供給スト停止=給油正常化には数日要す
ニッケイ新聞 2012年3月9日付け サンパウロ市マルジナル・ド・チエテなどへの乗り入れ規制への抗議として5日から始まった燃料輸送車のストが終結し、8日からはガソリンスタンドへの供給も徐々に正常化と
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
燃料供給車スト=裁判所が差し止め命令=軍警が供給車への同行も=各地で深刻な燃料切れ
ニッケイ新聞 2012年3月8日付け 5日からはじまった燃料供給車の運転手によるストでサンパウロ市内のガソリンスタンドが燃料不足の危機に陥ったことで、裁判所がスト解除を命じる暫定令を出した。7日付伯
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
燃料供給車運転手がスト=サンパウロ市の自動車がパニックに
ニッケイ新聞 2012年3月7日付け サンパウロ市マルジナル・ド・チエテなどで、トラック乗り入れ規制に伴う罰金徴収が始まったことに反発し、ガソリンスタンドに燃料補給を行うトラック運転手たちが5日から
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市市長選=各党が他党取り込みに熱=セーラが出馬を正式表明=党内予備選は3人で実施か=PTはPMDBにも触手
ニッケイ新聞 2012年2月28日付け 民主社会党(PSDB)が国内での政治勢力を保てるか否かにも繋がるサンパウロ市市長選に、ジョゼ・セーラ元サンパウロ州知事が出馬の意向を表明し、各党も他党取り込み
続きを読む