カサビ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=バス代の値上げに抗議=6回目の議論では警察と衝突=学生数人が役所内で座り込み
ニッケイ新聞 2011年2月19日付け 17日、サンパウロ市役所前で市内を走るバスの運賃値上げに抗議する学生らがマニフェストを行い、軍警の暴動鎮圧隊と衝突したと18日付フォーリャ紙が報じた。 バス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
なぜ役立たぬ?過去の災害=南東伯で雨の被害相次ぐ=繰返される「想定外の雨」=対策の遅れのツケは市民に
ニッケイ新聞 2011年1月13日付け 10日夜から強い雨に見舞われ、14人の死者が出たサンパウロ州始め、南東伯で雨の被害が相次いで報告され、12日付伯字紙では、「想定外の雨」を理由に責任回避を図る
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
日系社会ニュース
リベルダーデ=40回迎えた餅つき祭り=繁栄願い賑やかに年越し
ニッケイ新聞 2011年1月7日付け ACAL(=リベルダーデ文化福祉協会、池崎博文会長)は大晦日の午前、リベルダーデ広場で40回目を迎えた餅つき祭りを開催した。カサビサンパウロ市長、大部一秋総領事
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市バス料金値上げ=11%増しで3レアルに
ニッケイ新聞 2011年1月4日付け 今年もサンパウロ市のバス料金が値上がりする。12月29日付伯字紙によれば、28日、カサビサンパウロ市長が5日より現在の2・70レアルの11・11%増となる3レア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=セントロの空き家に重税=IPTUの累進適用開始=将来的には没収する計画も=解消できるか住宅不足
ニッケイ新聞 2010年11月17日付け 今年7月にカサビサンパウロ市長が裁可した〃累進的IPTU(土地家屋税)〃が、来年度から適用される事になると13日付エスタード紙が報じた。将来的には没収して低
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=先行き不安な幼児教育=3歳児の受入れは保育園に=改善されない定員枠の不足
ニッケイ新聞 2010年10月30日付け サンパウロ市では、保育時間4~6時間の幼稚園に通っていた3歳から3歳11カ月までの幼児を、来年度からは10時間保育の保育園で受入れることを決定した。保育園は
続きを読む -
大耳小耳