カサビ
-
刊行
百周年彫刻の絹谷さん=写真集「夢と感謝」刊行
ニッケイ新聞 2009年11月26日付け ブラジル日本移民100周年を記念して、彫刻家・絹谷幸太さんにより制作された石のモニュメント「夢と感謝(Sonho e Gratidao)」の、制作から完成、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
市がMEIに免税=営業許可料の300R免除
ニッケイ新聞 2009年11月25日付け カサビサンパウロ市長は23日、個人営業(MEI)に対する市営業税(TFEとTFA)を免税とする市条例を公布と24日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IPTU増額案を市議会へ上程=170万戸に増税か=9万2千R以下は免税=地下鉄沿線、商店街は増税
ニッケイ新聞 2009年11月19日付け 【既報関連】ジウベルト・カサビサンパウロ市長(DEM=民主党)は17日、170万戸の不動産に対する固定資産税増額案を市議会へ上程と18日付けフォーリャ紙が報
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市、固定資産税=増税案が市議会へ
ニッケイ新聞 2009年11月18日付け カサビサンパウロ市長が、来年度の土地・家屋税(固定資産税、IPTU)増税を表明した。17日に市議会提出の増税案によれば、一般住居は40%、営業用は60%程の
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA・SPトランスセミナー=サンパウロ市モノレール導入に提言=日本勢が積極売り込み
ニッケイ新聞 2009年11月6日付け 「サンパウロ市―リオ間の高速鉄道に日本の新幹線方式を」という話題に続き、サンパウロ市の日本方式モノレール構想が徐々に現実味を増している。3日午後、サンパウロ市
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
音楽療法の成果を発表=ドレミ・フェスティバル
ニッケイ新聞 2009年10月30日付け ブラジル療育音楽ボランティア協会(永山八郎会長)は18日、「第21回ドレミ・フェスティバル」をサンパウロ市のブッフェ・ゴールデンハウスで開催した。希望の家、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市に2つのバスターミナル増設へ
ニッケイ新聞 2009年10月21日付け カサビサンパウロ市長は渋滞問題やバス旅行者低下を踏まえ、長距離バス用ターミナルを増設する意向を表明した。二つのターミナルはサンパウロ市東部のイタケーラ駅と西
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IPTU=サンパウロ市が不動産評価見直し=2011年に調整へ=地下鉄沿線やSC周辺など=過去8年現代都市へ変貌
ニッケイ新聞 2009年10月15日付け ジウベルト・カサビサンパウロ市長は13日、不動産時価相場の評価額見直しを行い、固定資産税(IPTU)の調整検討に入ったことを明らかにしたと14日付けフォーリ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市広報活動費予算は過去最高
ニッケイ新聞 2009年10月7日付け カサビサンパウロ市長が市議会に提出した2010年度予算案によると、来年の広報活動費は1億500万レアルで、過去最高となると6日付フォーリャ紙が報じた。同額は今
続きを読む