カサビ
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》ラヴァ・ジャット作戦=オデブレヒトの報奨付供述で政治史揺るがす大物が標的に=ジャノー長官が遂に捜査要請=現政権閣僚に両院議長ら=ルーラ、ジウマの元・前大統領も
ブラジル連邦検察庁のロドリゴ・ジャノー長官は14日、オデブレヒト社関係者が12月に行った、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)に関する報奨付供述(デラソン・プレミアーダ)に基づいた捜査開始など全320件の要
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》テメル大統領=「被告になるまでは留任」と明言=実質上モレイラをかばう=報奨付供述(デラソン・プレミアーダ)だけでは不十分とも
13日、テメル大統領は閣僚の不祥事の際の人事について、「事件の被告になるまでは解任はさせない」との見解を示し、問題となっていたモレイラ・フランコ大統領事務局長官を現時点で解任する意思はないことを明ら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》最高裁判事にモラエス法相か=テメル大統領が驚きの指名=各界からの反対の声も強く=政界との結びつき懸念も
テメル大統領は6日、故テオリ・ザヴァスキ判事に代わる最高裁判事として、アレッシャンドレ・デ・モラエス現法相(49、民主社会党・PSDB)を推薦した。これを巡り、賛否両論が巻き起こっている。7日付現地
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル下院議長選 前議長の派閥からの候補を嫌う連邦政府=テメル大統領の側近は出馬回避伺う=どうなる2月2日の選挙
2月2日の下院議長選に関し、連邦政府は表向きには口出ししない方針だが、実際は、エドゥアルド・クーニャ前議長(民主運動党・PMDB、既に議員罷免)の会派「セントロン」からの候補を快く思っていないと、4
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの今年の顔は?=テメル大統領やモロ判事ら表彰
グループ・イストエが6日夜、サンパウロ市のシティバンク・ホールで「2016年のブラジル人」の表彰式を行った。 政界を代表して表彰されたのはミシェル・テメル大統領で、トレス出版社のカコ・アウズガライ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJがマルジナル・チエテにも=8950万レの横流し=サンパウロ市東部の第2区の建設で=深まるアサド氏への疑惑
10日の第36次ラヴァ・ジャット作戦(LJ)捜査の中心となっていた、興行師のアジル・アサド、弁護士のロドリゴ・タクラ・ドゥラン両容疑者が、2009~11年に行われたサンパウロ市を走るマルジナル・チエ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デルタ社社長がデラソン=PSDBやPMDBに打撃か=MC作戦にも関与とも
6月30日に連警のサケアドール作戦で逮捕された建設会社デルタ・エンジェニャリア元社長のフェルナンド・カヴェンディッシュ被告が、現上院政府リーダーのアロイージオ・ヌーネス上議(民主社会党・PSDB)や
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市市長選=投票日直前のテレビ討論会=支持率1位のドリアは冷静=ハダジとマルタで言い争い=決選投票に進むのは誰?
9月29日、サンパウロ市市長選前の最後のテレビ討論会がグローボ局で行われた。ダッタフォーリャが9月23日に発表した支持率調査では30%で1位だったジョアン・ドリア氏(民主社会党・PSDB)への質問は
続きを読む