カサビ
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
新市長ら緊縮財政を覚悟=予算の凍結や削減実施へ=危機で問われる舵取りの腕
ニッケイ新聞 2009年1月6日付け 全国で一斉に市長、市議の就任式の行なわれた一日、金融危機下での歳入減少を見込んだ新市長らが、予算の凍結や経費削減を宣言したと、二日付伯字紙が報じた。 具体的な
続きを読む -
日系社会ニュース
「よいしょ、よいしょ」と百周年締め括り=サンパウロ市=リベルダーデ餅つき祭り=40俵の餅ついて盛大に
ニッケイ新聞 2009年1月6日付け お餅を食べて来年も良い年に――。年末の風物詩『第三十八回餅つき祭り』が去る十二月三十一日、リベルダーデ広場で催された。午前九時から行われた餅つきは、初めてNHK
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
176万レアルが未払い=百周年協会・中間会計報告=滞るサンパウロ市役所の支援金=中矢OSCIP理事長「どうしたらいいか…」
ニッケイ新聞 2008年12月23日付け 百七六万九〇〇〇レアルの未払い金――。ブラジル日本百周年協会の資金集め免税団体(OSCIP)「日伯社会文化統合機関(以下オシッピ、中矢レナット理事長)は、式
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バス専用路線=評価は落ちるばかり=満足度一番はフラ・フィーラ
ニッケイ新聞 2008年12月23日付け ANTP(公共バス協会)は、バス専用路線に関する評価で〇七年の六四%から〇八年五三%へ落ちたと発表し、カサビ市長への風当たりは強いと二十二日付けフォーリャ紙
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
「天皇陛下通り」第1期工事終了=リベルダーデ=09年末に完成めざす
ニッケイ新聞 2008年12月20日付け 今年四月に着工したリベルダーデ区景観整備計画「カミーニョ・ド・インペラドール(天皇の道)」第一期工事の終了式典が十九日午前、同区広場で行われた。 ジルベル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=夜間騒音規制は8時まで=市民からの苦情急増受け=建築業界は承認案に不服
ニッケイ新聞 2008年12月18日付け サンパウロ市市議会が夜の騒音規制の時間帯を八時まで延長する法案承認と十七日付伯字紙が報じた。これまでの市街地騒音対策法(Psiu)の夜間の騒音規制時間帯(二
続きを読む