カポエイラ
-
日系社会ニュース
ファンキ専門Chで日本人初=「バイレ・ジ・トーキョー」=AMIZADEな制作秘話
11日13時、登録者6000万人を超えるブラジルのファンキ音楽専門チャンネルKondZilla(コンドジラ)で、日本人ラッパーのREI CAPOEIRAPさん(日本在住)のミュージックビデオ(MV)
続きを読む -
日系社会ニュース
匪賊ランピオンを能で公演=日伯融合「地獄の門を叩く男」
サンパウロのジャパンハウス(JH、エリック・アレシャンドレ・クルッグ館長)と駐日ブラジル大使館(エドゥアルド・サボイア駐日大使)が「地獄の門を叩く男(Lampião Nô Inferno)」を29日
続きを読む -
日系社会ニュース
日本移民と邦字紙の絆=日系メディア百年史(9)
海軍兵学校の武術教師をしていた三浦は、公開格闘技の試合でカポエイラの使い手と戦い、瞬時に足技「エイの尻尾」でうたれ、目覚めたら病院だったという。即、教職を辞し、浪人生活に入る。チジュカ沖の英国の難破
続きを読む -
Free
浜松のイベントに歌手派遣=鎌倉さん「ぜひ私に連絡を」
芸能プロデューサーの鎌倉祐子さん(二世)は、静岡県浜松市で18日昼から夜まで開催される「浜名湖弁天島花火フェス」(GATEWAY Festival)に、サンパウロ市から歌手アドリアナ・マユミさんを派
続きを読む -
Free
ルーテル教会バザー5日=衣料、古本、好評の食堂も
日系ルーテル・サンパウロ教会(ルイス・メロ牧師)はバザーを5日午前10時から午後3時まで、サンパウロ市リベルダーデ区の同教会(Rua Pandiá Calógeras, 54)で開催する。 衣料品
続きを読む -
日系社会ニュース
横浜で移民110周年記念行事=約300人が参加、サンバ踊る
Viva110!ブラジル日本移民110周年を祝う横浜市民の会(代表:小林正博)が、『VIVA! 110 de Yokohama』(横浜でみんなで祝おうブラジル日本移民110周年)を11日午後、JIC
続きを読む -
日系社会ニュース
パラナ州=移民110周年=眞子さま「マリンガ訪問大きな喜び」=歓喜の涙、数万の日ブラジル国旗が靡き=節目に団結固める日系社会
眞子さまは20日午後6時、パラナ州マリンガ市で開催された移民エキスポ110のなかで開催された「パラナ州日本移民110周年記念式典」にご臨席された。式典会場のアリーナには、平日夜にも関らず、今回ご訪問
続きを読む -
日本の若者、伯国で何を得た?=交流協会の研修生体験記
日本の若者、ブラジルで何を得た?=交流協会の研修生体験記=第1回=最も社会に関心を持ち、人の歴史や心情に触れる機会を得た1年 山縣陸人
ブラジル日本交流協会(神戸保会長)は、日本の青少年をブラジルの企業や団体に派遣し、1年間の研修プログラムを通じてブラジルの文化、風習を体験させ、両国の架け橋となる人材を育てている。前身の旧社団法人日
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ日本人学校50周年=戦前移民の苦難を劇で再現=「この伝統を50年後も」
サンパウロ市カンポ・リンポ区にあるサンパウロ日本人学校(吉田直人校長)は今年創立50周年を迎え、9日午前8時45分から同体育館で記念式典を行なった。恒例の文化祭「カンポリンポ祭」に合わせて開催され、
続きを読む -
特集
静岡県人会60周年盛大に祝う=知事、県議会議長らと共に=県費留学制度の重要性を共有
ブラジル静岡県人会(原永門会長)創立60周年式典が8月27日午前11時、同会館で開催された。母県からは川勝平太県知事、杉山盛雄県議会議長らが出席。集まった250人を超える県人会関係者と共に節目を祝っ
続きを読む