カンタレイラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市で今年最大規模の豪雨=切れた電線で1人が感電死=バーラ・フンダ駅で暴動
25日午後、大雨がサンパウロ市を襲い、死者1人、今年最大規模の渋滞、市内4地区での河川の氾濫を引き起こしたと26日付伯字紙が報じている。 午後3時過ぎ、サンパウロ市中央部のサンタセシリアでは、就職の
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カンタレイラ回復目指せ=最低で3千万本の植樹を
22日付エスタード紙と24日付フォーリャ紙が、カンタレイラ水系の主要貯水池周辺では原生林が乱伐され、保水力が落ちていると報じた。 同水系最大のジャカレイ/ジャグアリ貯水池周辺の原生林は26・9%で、
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ビリングスから取水開始=浄化能力に不安残しつつ
ジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事が大サンパウロ市圏の水確保のため、ビリングス湖の水をリオ・グランデ水系に引き込む事を決めたと20日付フォーリャ紙が報じた。 ビリングス湖は、アンシエッタ道を南下
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州の水瓶に僅かな潤い=給水制限でやっと水位上昇=内陸部では洪水も発生
サンパウロ州では今月、2月としては2006年以来最大の降水量を記録しており、サンパウロ州最大の水瓶、カンタレイラ水系では若干の水位回復が見られるものの、州内陸部では貯水設備の不備から洪水も起きている
続きを読む -
東西南北