カンタレイラ
-
ビジネスニュース
水がある南部に移転?=サンパウロ州の飲料、製紙業者たち
サンパウロ州の飲料製造業者や紙・パルプ業者らが、サンパウロ州以外の地域への移転を含めた投資計画を立案中と25日付フォーリャ紙が報じた。 サンパウロ州ではここ数年、降水量より取水量が多い状態が続き、カ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
TCU=連邦政府の責任を追及=水不足はサンパウロ州のみならず=電力不足の懸念も高まる
連邦会計検査院(TCU)が22日、南東伯での少雨、干ばつに関し、連邦政府がしかるべき措置をとっていたかを調査する事を決めたと23日付伯字各紙が報じた。 TCUが調査対象とするのは、環境省と国家水資源
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州政府=新たなボーナスプラン発表=10~20%の節水にも適用
カンタレイラ水系の貯水率が3・3%まで低下した21日、民主社会党(PSDB)のジェラルド・アルキミンサンパウロ州知事は、大サンパウロ市圏31市とサンパウロ市から93キロ離れたカンピーナス市周辺11市
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロで最高気温新記録=これまでの歴代10傑は?
まだ春になって間もない時期にも関わらず、連日猛暑に襲われているサンパウロ市で17日午後2時、遂に観測史上最高となる気温37・8度を記録した。 サンパウロ市が気温を記録として残すようになったのは194
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大サンパウロ市圏市民らに朗報=〃未開の水域〃開放停止撤回=2回目の取水にGOサイン
連邦地方裁判所(TRF)のファビオ・ピエトロ判事が16日、大サンパウロ市圏への供給確保のため、カンタレイラ水系の〃未開の水域〃(ヴォルーミ・モルト、貯水池の底深くにあり使われずに残っていた水)の2度
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
干ばつで森林火災深刻化=サンパウロ州では昨年の134%増=ペトロポリスまだ鎮火せず
記録的な少雨、干ばつが続く南東伯で森林火災が続き、サンパウロ州カンタレイラの州立公園やリオ州ペトロポリスの国立公園などでも被害発生と14、15日付伯字紙や各紙サイトが報じている。 サンパウロ市やカイ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
続く記録的暑さと異常乾燥=水不足に機転で立ち向かう市民
12日午後、サンパウロ市では今年一番の暑さとなる34・9度と今年最低の湿度18%を記録した。連日の暑さと水不足に悩むサンパウロ市民の中で、独自の工夫で水不足に立ち向かっている人々を13日付アゴーラ紙
続きを読む