カンタレイラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カンタレイラ=連邦地裁が厳しい判断=〃未開の水域〃の取水禁止=初回開放分来月末までもつか
サンパウロ州ピラシカバの連邦裁判所が10日、サンパウロ州水道公社(Sabesp)に対し、カンタレイラ水系では第2回目となる〃未開の水域〃の開放を禁じたと11日付伯字紙が報じた。 〃未開の水域〃は従来
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
東西南北
-
樹海
魚にも一票が必要?!
週刊『新潮』9月25日号に衝撃的な書き出しの文章があった。《がんと人類は似たような面があります。ともに、周囲の環境を破壊しながら、「増殖」を続けるところです》というものだ。以前から思っていたが、認め
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロに久々に強い雨=春夏の名物は戻るか?
サンパウロで生活していると、春や夏は毎日のように、「今日、市内で強いテンペスダーデ(夕立)が起き、○○通りなど数箇所でアラガメント(冠水)も起きた。市内の信号機は多数故障し、交通渋滞も引き起こされた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カンタレイラ=雨が降らねば55日=〃未開の水域〃も底をつく=第2段階の取水やむなし?
サンパウロ州水資源・衛生局のマウロ・アルセ局長が25日、現状のまま雨が降らなければ、大サンパウロ市圏やカンピーナス地方の給水源であるカンタレイラ水系は11月21日で枯れるとの見解を明らかにしたと26
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
電力供給が36%不足=発電所建設の遅れが響く=水不足と重なり高い電気に
電力部門専門のコンサルタント会社PSRが3日、今年1~7月の電力供給は2417メガワット(MG)で、国家電力庁(Aneel)の見通し(3820MG)を36%下回ったと発表したと4日付エスタード紙が報
続きを読む