カンタレイラ
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イビラプエラ公園が60周年=市民の憩いの場、週に22万人来場
サンパウロ市民の憩いの広場「イビラプエラ公園」が21日、開園60周年を迎える。16日から記念プログラムが始まっており、31日まで続く(詳細は市役所のHP=www.prefeitura.sp.gov.
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
聖・リオ両州で水紛争=南パライバ川への放水巡り=問題は大統領府で調整か
カンタレイラ、アウト・チエテ両水系の水位低下が著しいサンパウロ州が、サンジョゼ・ドス・カンポスにあるジャグアリ水力発電所ダムの放水量を減らした事で発生したサンパウロ州とリオ州の水紛争が、国家機関も巻
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州内陸部も水不足深刻=水運や工業、農業でも損失
カンタレイラ水系やアルト・チエテ水系の水位低下が連日のように騒がれるサンパウロ州だが、水不足は内陸部でも水運、工業、農業などに深刻な影響を及ぼしていると13日付エスタード紙が報じた。 サンパウロ州北
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州=給水制限の現在の状況は?=グアルーリョスなど18市で
現在、サンパウロ水道公社(Sabesp)の管轄外のサンパウロ州18市で給水制限が行なわれ、210万人が不自由さを感じていると、11日付伯字紙が報じている。 ジェラルド・アウキミンサンパウロ州知事の「
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=湿度が20%下回る地区も=砂漠並みの異常乾燥記録
7日、サンパウロ市内では数カ所の観測点での湿度が20%を下回り、異常乾燥に対する警戒が必要な状態となった。8日付伯字紙が報じている。 サンパウロ市の非常事態管理センター(CGE)の発表によると、7日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市議会=水不足問題のCPI発足へ=PTとPMDBが協力
サンパウロ市市議会は6日、カンタレイラ水系の水不足問題に関し、サンパウロ水道公社(Sabesp)を相手取った議会調査委員会(CPI)を発足する提案を賛成多数で可決した。7日付伯字紙が報じている。 こ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アウキミン=公開質問でサンパウロ州の問題語る=「給水制限は行なわない」=サンパウロ市地下鉄に対しては?=連邦政府に対する批判も
ジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事(民主社会党・PSDB)が4日、エスタード紙主催の公開質問会に出席した。その席で同知事はカンタレイラ水系の水不足に伴う大サンパウロ市圏での給水制限の可能性を改め
続きを読む -
東西南北