カンタレイラ
-
日系社会ニュース
南伯から〝女王〟も=夏の蘭展1日から
2006年11月30日付け サンパウロ蘭協会(森本みどりルシア会長)主催の第七回夏の蘭展が今年も十二月一日から三日まで、文協駐車場で開催される。南大河州、サンタカタリーナ州、リオ州やミナス州などの遠
続きを読む -
日系社会ニュース
人まち点描=皇太子殿下の残した〃宝物〃
2006年7月6日(木) 6月30日に行われたセアザ40周年式典で、顕彰された6人の1人、松永博也さん(83、福島県=写真右)は〃宝物〃を持っている。 1982年10月、皇太子殿下が来伯されたおり
続きを読む -
日系社会ニュース
日本移民の組合精神とともに=CEAGESP=創立40周年祝う=南米最大の食料基地に
2006年7月5日(水) 南米最大の食料配給基地、CEAGESP(サンパウロ州中央青果市場=以下、セアザ)の創立四十周年を祝う式典が六月三十日午後、同センター内講堂で行われ、約二百人が節目の年を祝っ
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
木酢液利用法の講習会=がんこ村の横森氏ら来伯
2006年2月14日(火) 自然農法生産者協会(APAN)とカンタレイラ大学が共催する木酢液講習会「木炭・木酢液の生産と有機農業への利用」が十九日、サンパウロ市のサンパウロ州森林局(Horto Fl
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
小型双発機、山中に墜落=2人死亡、2時間後2人救出=サンパウロ市
2006年1月4日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三日】四人が搭乗していた小型双発機セネカが二日午前九時ごろ、サンパウロ市北部ペルース区のカンタレイラ山脈の森林に墜落、二人が死亡、二人が重軽傷
続きを読む -
日系社会ニュース
「桃の里」はいま=観光農業を推進=サンパウロ市東部イタケーラ=植民地が80周年=日系クラブが式典開催へ
2005年10月21日(金) かつて「桃の里」と呼ばれ、養鶏も盛んだったサンパウロ市東部イタケーラ植民地が今年、入植八十周年を迎え、記念式典が十一月六日午前九時から、イタケーラ日系クラブ会館(Rua
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
急増するファベーラ=40万戸、160万人が生活=個人所有地や環境保全地区にも侵入=サンパウロ市
2005年10月6日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】過去十年間にサンパウロ市内のファベーラ(スラム街)が急増し、その波及は近隣都市にまで及んでいる。これら住民は個人所有の空地はもとより、
続きを読む -
東西南北