ガイジン
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
連載小説=臣民=――正輝、バンザイ――=保久原淳次ジョージ・原作=中田みちよ・古川恵子共訳= (68)
叔父の樽は少し前、サンカルロスに移り、町のそばに農園を借りて、野菜を栽培し朝市で売っていた。家族が増えていた。 1921年から1923年、イガパラヴァにいたとき、長女のハツエと長男ヨシアキが生まれ
続きを読む -
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(57)
正輝はたまに近所のヨーロッパ系移民の家によばれると、日本人移民のあまりにも質素で、文化度の低い家を思い、やりきれなかった。家の外観はほとんど同じだ。天井はたいていむき出しの屋根瓦、土間の床、レンガの
続きを読む -
オーリャ!
独移民の町、ポメローデ
世界最大規模のオクトーバーフェストが催されるサンタカタリーナ州ブルメナウから、車で一時間ほど離れたところに「ポメローデ」というドイツ移民の町がある。〝ブラジルで最もドイツらしい町〟との名を冠するとこ
続きを読む -
特別寄稿
コロニア語考=移民の知恵=中田みちよ=(5・終わり)
では、最近の「ブラジル日系文学」のコロニア語の混入度はどんな具合なのでしょうか。 最新の59号(2018年)、戦後の力行会青年移民の随筆を手にとると、インテルホーネ、ビッコ(アルバイト)、ピンゲイ
続きを読む -
日系社会ニュース
ブルーツリー=元旦おせちはチーム・ジャパン=塚本恭子さん料理担当で
サンパウロ市のブルーツリープレミアム・パウリスタ(Rua Peixoto Gomide, 707)が、年末年始向けに企画する特別プラン三つの参加者募集締め切りが迫っている。 目玉は、今回12年目を
続きを読む -
県連故郷巡り=アララクアラ、ノロエステ巡訪
県連故郷巡り=アララクアラ、ノロエステ巡訪=(5)=レジストロから兄妹揃って参加=北原さん「私の故郷はブラジル」
北原吟子さんに続き、弟・春正さん(68、熊本県)に話を聞いた。一家はスザノで2カ月ほど過ごした後に、イタペセリーカに転住。そこでは野菜作りを営んでいた。 春正さんは「当時はトラクターもなく、鍬で畑
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■『ガイジン2』のばっちゃんが90歳
『Gaijin―Ama‐me como Sou』のチトエ役を演じた小野あやさん(山形県米沢市)が8月19日に90歳を迎え、家族や友人と元気に祝った。 小野さんは1928年8月14日、5人兄弟の末っ
続きを読む -
日系社会ニュース
特別座談会=四世ビザはどうあるべきか?=日伯交流の将来担う人材育成の枠組みとして=(8)
【深沢】「呼び寄せ」がもっと簡単に出来るようになると、こっちの人は行きやすいでしょうね。日本からしても、日本側に誰か拠点となる人間が呼んでる、日本のことをある程度わかっている人間が呼んでるわけだから、
続きを読む -
日系社会ニュース
眞子さま=ロンドリーナ400人が熱烈歓迎=生涯忘れられない思い出に=「感激で言葉もでませんよ」
【パラナ州ロンドリーナ発】眞子さまは19日午後4時過ぎ、リオからロンドリーナ空港にご到着され、ロンドリーナ文化体育協会(ACEL)を訪問された。瑠璃色の気品溢れるワンピース姿で現れると、約400人の
続きを読む -
特集
眞子さま、いらっしゃいませ!=「明治の日本」残すノロエステ=日系社会から歓迎の言葉続々
プロミッソン=教育勅語が大家族の中心に=「世に尽くすことが喜び」 「これが人生で最高の写真です」――プロミッソンの安永一門の長老・忠邦さん(97、二世)がにこりと笑みを浮かべて取り出したのが、30年
続きを読む