クリチバ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クリチバの女医起訴間近=前夫の呼吸器も止めた?=助かった患者の証言続く
ニッケイ新聞 2013年3月5日 【既報関連】患者の死を意図的に早め、殺人容疑で2月19日に逮捕されたパラナ州クリチバの女医に関する調書が、4日にパラナ州検察局に提出されると4日付エスタード紙が報じ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
死と生の瀬戸際で=UTIから生還の患者証言=検察が女医を殺人罪で起訴
ニッケイ新聞 2013年2月23日 【既報関連】パラナ州検察局が20日、クリチバ市にあるエヴァンジェリコ病院集中治療室(UTI)主任のヴィルジニア・ソアレス・デ・ソウザ医師を殺人罪で起訴、UTIで死
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クリチバ=UTIの主任女医逮捕=安楽死幇助の極秘捜査で
ニッケイ新聞 2013年2月21日 パラナ州クリチバで19日、安楽死幇助(ほうじょ)の疑いのある女医が逮捕されたと20日付伯字紙が報じた。 逮捕されたのは、同市で2番目に大きなエヴァンジェリコ病院
続きを読む -
日系社会ニュース
在クリチバ総領事館=国費留学生、応募受付中
ニッケイ新聞 2013年2月15日 在クリチバ日本国総領事館(内山美生総領事)は『2013年度国費外国人留学生』の募集受付を開始した。応募締め切りは3月13日。応募条件は次の通り。 【日本語・日本文
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
全国市長選=セーラとハダジが決戦投票=ルッソマノは逆転負け=リオやBHは現職が再選=PSDとPSBが大躍進
ニッケイ新聞 2012年10月9日付け 全国5565市の市長選挙は7日に行なわれ、サンパウロ市ではジョゼ・セーラ候補(民主社会党・PSDB)とフェルナンド・ハダジ候補(労働者党・PT)が28日の決戦
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチーバ総領事館=日本文化月間、31日まで=多彩なイベント目白押し
ニッケイ新聞 2012年10月6日付け クリチーバ日本国総領事館の主催で2日から31日まで、市内で「日本文化月間」が開催されている。初日は同市の24時間通り(Rua 24 horas)でオープニング
続きを読む -
日系社会ニュース
被爆者健康診断、4都市で=広島県医師団6人が来伯
ニッケイ新聞 2012年10月6日付け 広島県から県職員を含む医師団6人が来伯し、9日からブラジル4都市で『第15回被爆者健康診断』を実施する。 ブラジル原爆被爆者協会の森田隆会長、盆子原国彦副会
続きを読む -
日系社会ニュース
「パラナ太鼓祭り」12日から=18市から奏者3百人
ニッケイ新聞 2012年8月25日付け 太鼓グループ「フウリンカザン和太鼓」(フェルナンド・シゲオ・ホリエ代表)が主催する『第9回パラナ太鼓祭り』が、10月12日から3日間、ポンタ・グロッサ市のアン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
依然大きいブラジルの社会格差=ラ米4位に降格するも=ファヴェーラ住民28%=上位10市に国内5市?
ニッケイ新聞 2012年8月23日付け 国際連合人間居住計画(国連ハビタット)が21日、カリブ諸国も含むラ米では人口の8割が市街化地域に住んでおり、ブラジルはラ米で4番目に社会格差の大きな国との発表
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IT技術の普及に格差=先進国並みのモエマ地区=一部地域はほとんど無縁
ニッケイ新聞 2012年8月4日付け ブラジルの人々の固定電話や携帯電話、インターネットの使用度は世界平均並みだが、アクセスできる程度は地域格差大と1日付伯字紙が報じた。 ジェツリオ・ヴァルガス財
続きを読む