ホーム | クリチーバ 関連記事 (ページ 100)

クリチーバ 関連記事

太鼓指導でブラジル移住を=米国から本郷悦雄さん

ニッケイ新聞 2007年11月02日付け  アメリカのロサンゼルスで三十年以上にわたって生活し、和太鼓の普及と公演活動に励む本郷悦雄さん(53、東京都出身)が、本格的なブラジルへの移住を決めた。「ブラジルにはまだ可能性がある。もっと太鼓を広めていきたい」。本郷さんはアメリカでの生活を全て引き払って来伯し、今後はコロニアでの太鼓指 ...

続きを読む »

パラナで百歳高齢者表彰=ロンドリーナ=今年は3人が祝状受ける=「日本食」も健康の秘訣か

ニッケイ新聞 2007年10月30日付け  【パラナ新聞】日本政府の二〇〇七年度百歳高齢者表彰が二十一日、ロンドリーナ市のパラナ日伯文化連合会会館(アリアンサ)で行なわれた。クリチーバ総領事館管内の今年の受章者は三人。佐藤宗一在クリチーバ日本国総領事から故・橋本ヲヨノさんの代理と、家永潤さん、長谷川三吉さんに内閣総理大臣の祝状と ...

続きを読む »

日伯経営者の体験学ぶ=盛和塾=250人集い塾長例会=稲盛氏がリーダー像説く

ニッケイ新聞 2007年10月30日付け  約三千八百人の企業家が集って、人生哲学や経営哲学を学んでいる盛和塾の塾長例会が、稲盛和夫塾長(京セラ創業者、現名誉会長)を迎えて、二十日、ブルーツリー・パラダイスで開催された。日本、ブラジルそれぞれの塾生らの体験発表と、ブラジルの若い企業幹部らを集めたGEFグループを対象にした、稲盛氏 ...

続きを読む »

盛和塾=稲盛和夫塾長が来伯=国内3都市で勉強会

ニッケイ新聞 2007年10月19日付け  約三千八百人の経営者らが名を連ね、経営哲学などを学んでいる盛和塾。その塾長、稲盛和夫氏(キョウセラ創業者、現名誉会長、75)が十九日、百二人の会員らとともに来伯する。ブラジル各地から同塾会員ら約百五十人も集い、サンパウロ、クリチーバなど三都市で塾長例会(勉強会)を実施する。  稲盛氏が ...

続きを読む »

指定病院設置を国に要望=広島医師団と被爆者協会=治療現地化に向け意見交換=「伯の医療レベルは十分」

ニッケイ新聞 2007年10月16日付け  治療の現地化を――。広島県が派遣した医師ら七人(碓井静照団長=広島県医師会会長=)が、ブラジルの医療関係者を対象にした被爆者医療研修を行うために来伯。十二日、在ブラジル原爆被爆者協会(森田隆会長)会員らと意見交換を協会事務所で行った。同協会ではこれまで「治療を伴わない診察ならば受け入れ ...

続きを読む »

サンタ・クルス=被爆者医療研修に百人=碓井団長「現地診療に努力」

ニッケイ新聞 2007年10月12日付け  【既報関連】広島県が派遣した医師団七人(碓井静照団長=広島県医師会会長)によるブラジル医療関係者むけ被爆者医療研修が十一日午前九時半からサンタクルス病院で開かれた。関係者約百人が参加し、講演に耳を傾けた。  同病院の横田パウロ理事長は開会式で、「絶え間なく研究を続けてきた広島の医師たち ...

続きを読む »

治療の現地化につなげて=広島県から医師団7人=ブラジルで初の被爆者医療研修=森田会長「日本と同じ待遇を」

ニッケイ新聞 2007年10月6日付け  治療の現地化、これが最後の願い――。九日、広島県が派遣した医師ら七人(碓井静照団長=広島県医師会会長)が、ブラジルの医療関係者を対象にした被爆者医療研修を行うために来伯する。サンパウロ市内とクリチーバの三カ所で医師ら向けの講演会を行うほか、在ブラジル原爆被爆者協会(森田隆会長)会員らとの ...

続きを読む »

クリチーバ=春祭りに8万人来場=ゴミ箱多数設置し清潔に=豪雨にも負けず日本食に列

ニッケイ新聞 2007年10月2日付け  【パラナ新聞】クリチーバ日伯文化援護協会(山脇ジョルジ会長)は第十七回春祭りを、九月二十一日から二十三日にオスカー・ニーマイヤー美術館で開催し、多くの非日系を含めた約八万人が日本食や日本文化を堪能した。  会場には主ステージと、若者向けステージの二種類が設置され、異なるイベントが連日開か ...

続きを読む »

■ひとマチ点描■「笠戸丸はタイタニックだ!」

ニッケイ新聞 2007年10月2日付け  「実物の持つ力こそが見る者の心を揺さぶり、感動を起こさせる」。笠戸丸の錨を引き上げるアイデアの発案者、早川ルイスさん(51、二世)=パラナ州クリチーバ在住=は、その意義を強調する。  クリチーバ百周年記念公園全体の設計も、同市都市計画調査研究所の所長である同氏の仕事だ。  「実物なら百年 ...

続きを読む »

書道デモに人垣できる=愛好者展ファンら堪能

ニッケイ新聞 2007年9月26日付け  第二十八回書道愛好者展(ブラジル書道愛好会主催)が、二十二日、二十三日の二日間、文協貴賓室で行われた。遠くはポルト・アレグレやサルバドールからの出展があり、約四百三十人が来場。二日目には教師や愛好者らによるデモンストレーションが行われて、幾重にもなる人垣ができ盛況を見せた。  「書はライ ...

続きを読む »