クリチーバ
-
日系社会ニュース
約1万人が日本文化体験=サンパウロ市SESCビラ・マリアーナでイベント=伝統文化からマンガまで
2005年11月15日(火) 百周年事業第二弾となる日本文化紹介イベント「JAPAN EXPERIENCE―日本文化体験」が十二、十三両日、SESCビラ・マリアーナで開催された。百周年協会イベント委
続きを読む -
日系社会ニュース
市で最大規模の=スポーツの祭典=日系学生組合が主催=クリチーバ
2005年11月11日(金) クリチーバ学生組合(UGC、ブルーノ・ピニェイロ・イワモト会長)は十二日から十五日まで、クリチーバ最大のスポーツイベント「ジョーゴ・ダ・プリマヴェーラ」を同市ボケイロン
続きを読む -
日系社会ニュース
全伯日語スピコン=今年はサンパウロで
2005年11月10日(木) 国際交流基金サンパウロ日本文化センター主催による「第十一回全伯日本語スピーチコンテスト」(在サンパウロ日本国総領事館後援、ANA全日空ブラジル協賛)が、十二日(土)午後
続きを読む -
日系社会ニュース
南部4州と日本=経済関係強化へ=10日、セミナー
2005年11月9日(水) 「CODESUL・日本経済セミナー」が十日、クリチーバ市のパラナ州産業センター講堂(Av.Comendador Franco,1341)で開かれる。 パラナ州など南部の
続きを読む -
日系社会ニュース
浜田領事が帰国=W杯イヤーが思い出
2005年11月8日(火) 約四年にわたってサンパウロ総領事館で領事として勤務した浜田圭司氏(45)=写真=が三日、帰国あいさつのため来社。「移民百周年祭が成功するよう、今後は日本のほうから応援して
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
社会問題に所得別の差=治安は中流層がトップ=富裕層は環境、下流層は住宅施設
2005年10月29日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】市内での犯罪や暴力が全国民の頭痛の種と思いきや、これを社会問題の第一と指摘するのは所得別の中流層で、富裕層や下流層では別の観点を
続きを読む -
JICAボランティア リレーエッセイ=最前線から
JICA青年ボランティア リレーエッセイ=最前線から=連載(15)=松岡美幸=パラナ州パルマス日伯文化体育協会=「人の温かみを感じる町」
2005年10月20日(木) 「えっ、湯たんぽ?」 電話口から、同期の仲間の驚きの声が聞こえてきた。まさか、ブラジルに来て湯たんぽを使うことになるとは、想像すらしていなかった。 私の住むパラナ州
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年記念事業着々とパラナ州の動き、上野アントニオ元下議が語る=目玉は連邦技術大建設「全身全霊で二年前から」
2005年10月12日(水) パラナ州では百周年記念事業の目玉として、連邦技術大学をロンドリーナ市に誘致し、日系色の強い教育機関にすべく、ちゃくちゃくと準備を進めている。上野アントニオ義雄元連邦下議
続きを読む -
日系社会ニュース
日語教育にカルタを=発祥の地福岡から=指導者来伯し講習会
2005年10月11日(火) カルタを日本語学習に役立てる活動を行なっている民間団体「ユネスコ・がんばろい大牟田の会」(福岡県大牟田市)からこのほど、会長の金子福久美さんと高良鐡哉さんが来伯した。十
続きを読む -
日系社会ニュース
会場揺らした2時間=「島唄」で熱気、最高潮に=宮沢さんサンパウロ市公演
2005年10月8日(土) 〇八年の百周年に戻ってきたい――。六日午後九時からサンパウロ市SESCヴィラ・マリアーナで行われた「MIYAZAWA2005」公演。日本人、日系人を中心に約八百人収容の会
続きを読む