クリチーバ
-
日系社会ニュース
池田総領事が4月に着任=クリチーバ文協で歓迎会
池田敏雄在クリチーバ日本国総領事(60、東京)が着任し、4月29日、クリチーバ文協で歓迎夕食会が開催された。日系団体代表者ら約90人が出席した。 文協の石崎ジャニオ章(あきら)会長は「経験豊かな総領
続きを読む -
日系社会ニュース
『中村ひとし物語』刊行=活躍したブラジル移民を紹介
「今までの仕事が報われた気持ち」―。クリチーバ市環境局長、パラナ州環境局長を務め同地の街づくりに尽力してきた中村ひとしさん(69、兵庫)の人生が3月、書籍『ブラジルの環境都市を創った日本人―中村ひとし
続きを読む -
日系社会ニュース
在クリチーバ総領事館=国費留学生募集開始
在クリチーバ総領事館(池田敏雄総領事)が、日本政府による『2015年度国費留学制度』の募集を来月から開始する。申請料無料。 【応募資格】パラナ州もしくはサンタ・カタリーナ州在住で、各部門の応募条件を満
続きを読む -
日系社会ニュース
内山クリチーバ総領事が帰国=「日系社会は永遠のアミーゴ」
ニッケイ新聞 2014年4月24日 在クリチーバ総領事館の内山美生(よしお)総領事が3月末に帰国した。その直前に総領事公邸、クリチーバ文協で送別会が開かれ、多くの関係者が別れを惜しんだ。3月12日に
続きを読む -
日系社会ニュース
日産=リオに南米初の自社工場=投資総額は1184億円=年産20万台の生産能力=16年までに市場の5%目指す
ニッケイ新聞 2014年4月18日 日産自動車株式会社(本社=神奈川県横浜市、カルロス・ゴーン社長)がリオデジャネイロ州レゼンデ市に、南米初となる生産工場を建設し、15日に開所式を行った。総投資額は2
続きを読む -
日系社会ニュース
将棋=女流王座戦海外選抜大会=伯代表は惜しくも敗退
ニッケイ新聞 2014年4月15日 サンパウロ市在住のジュリアナ・キョウコ・カマダ・デ・トレドさん(49、二世)、私立ミラソウ学園将棋部の星野華怜さん(12、福島、かれん)、ゴイアス州のバルバラ・ノ
続きを読む -
日系社会ニュース
海を渡った教材300冊超=サンパウロ州教育局から神戸CBKへ=パラナ使節団や日通の協力で=「立派な国際人の輩出に期待」
ニッケイ新聞 2014年4月11日 兵庫県神戸市のNPO法人「関西ブラジル人コミュニティ」(CBK、松原マリナ理事長)の依頼を受けて、サンパウロ州教育局は新品のポ語教科書300冊以上に贈った。それを運
続きを読む -
県連ふるさと巡り=開拓古戦場に思い馳せる=パライバ平野と聖北海岸
県連ふるさと巡り=開拓古戦場に思い馳せる=パライバ平野と聖北海岸=(6)=タウバテ=日米の歴史的人形この地に=戦後の工業移住30人以上
ニッケイ新聞 2014年4月3日 03年に山形県米沢市から姉妹都市タウバテに寄付された「山形千歳」と呼ばれる市松人形は、1927年に米国から日本の小学校に贈られた「青い目の人形」への返礼として名工に制
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチーバ=国費留学生7人が4月出発=研究、技術の習得目指し
ニッケイ新聞 2014年3月25日 在クリチーバ総領事館は3月12日、2014年度文部科学省国費外国人留学生に向けた説明昼食会を開催し、留学生、関係者ら約25人が出席した。集まった留学生らに内山美生
続きを読む -
日系社会ニュース
救済会会長に吉安園子さん=「協力しあい使命を果たす」=地域福祉講習会を更に強化
ニッケイ新聞 2014年3月22日 社会福祉法人救済会「憩の園」第62回総会が15日、文協ビル5階のエスペランサ婦人会本部で開かれ、約30人が出席し、役員改選では新会長に吉安園子さん(85、二世)が選
続きを読む