クリチーバ
-
日系社会ニュース
ロンドリーナで領事業務出張サービス
ニッケイ新聞 2014年1月21日 クリチーバ総領事館の日系社会班はパラナ州ロンドリーナ市にあるパラナ日伯文化連合会会館で、2月8日午前9時から12時、午後1時半から5時まで「領事業務出張サービス」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
[シリーズ] 本当に大丈夫? サッカーW杯=試合都市の交通インフラ改良の完成度はわずか25%=(1) クリチーバ編
ニッケイ新聞 2014年1月15日 6月のワールドカップ開幕まで半年を切った――。使用予定の全国のスタジアムはまだ半分しか完成していないという状態だが、整備・建設中の交通インフラはさらに酷く、75%が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「ジレッタス・ジャー」(大統領直接選挙)集会から30年=民主化ブラジルが再始動しはじめた日
ニッケイ新聞 2014年1月14日 1984年1月12日、パラナー州の州都クリチーバの中心部にあるボカ・マルジータ広場で、20年続いている軍事政権に反旗を翻し、国民による大統領の直接選挙を求める運動「
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦後編◇ (98)=飛躍的に発達するインフラ=上下水道、電化、電話整備も
ニッケイ新聞 2014年1月8日 青柳育太郎が一世紀前に「必ず南部は大発展する。イグアッペ植民地は、そことサンパウロ州をつなぐ交通の要衝になる」と見込んだのは当たった。ただし、発展のスピードはその見立
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロで18年ぶり=松村杯サンシルヴェストレ
ニッケイ新聞 2014年1月7日 旧年12月29日午前9時、レジストロ市のジョーナス・バンクス大通りで18年ぶりにサンシルヴェストレが行われた。主催はレジストロ文化体育協会、レジストロ市役所、ノチシア
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチーバ総領事館=カロレ市を草の根で支援=医療機器購入に9万ドル
ニッケイ新聞 2014年1月3日 在クリチーバ日本国総領事館はパラナ州カロレ市に対する草の根無償資金協力による贈与契約を決定し、公邸で署名式が18日に行われた。カロレ市のワシントン・ルイス・ダ・シル
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチーバ=文協日本語講座で終了式=170人参加で賑やかに
ニッケイ新聞 2013年12月24日 クリチーバ日伯文化援護協会の日本語講座では今年も講座の最終日、12月7日に文協のセントロ施設で終了式を実施し、内山美生クリチーバ総領事(よしお)、文協のオザキロ
続きを読む -
日系社会ニュース
西森下議=充実の1年振り返る=来年は共和党から選挙に=パラナ州百周年も準備開始
ニッケイ新聞 2013年12月21日 写真=来社した西森下議 日系社会に、ブラジル国政に縦横無尽に活躍——連邦下院議員の西森ルイス氏が19日、編集部を訪れ、そんな年末報告をした。来年3月には地元パラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯=交通インフラの整備遅れ=75%が工事遅延、間に合わず…
ニッケイ新聞 2013年12月14日 来年6月のワールドカップ開幕まで半年を切った現在、使用予定の全国のスタジアムはまだ半分しか完成していないという状態の中、整備・建設中の交通インフラはその75%が
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチーバ=天皇誕生日を盛大に祝う=総領事公邸に2百人迎え
ニッケイ新聞 2013年12月13日 写真=内山総領事のあいさつの様子 在クリチーバ日本国総領事館は5日夜、総領事公邸で天皇誕生日祝賀レセプションを開催、招待客約230人を迎えて、天皇陛下の80歳の
続きを読む