クリチーバ
-
第3回南米婦人会の集い=〃りんごの里〃で交流を
第3回南米婦人会の集い=〃りんごの里〃で交流を=(1)=雷雨、停電、ものとせず=婦人らの平常心に脱帽
ニッケイ新聞 2013年12月12日 〃りんごの里〃サンジョアキン(サンタカタリーナ州)で11月12、13の両日、『第3回南米婦人会の集い』が行われた。「中央開発株式会社(東京都新宿区)のブラジル事
続きを読む -
日系社会ニュース
「夢は紅白出場と歌謡コンサート」=故郷に錦誓う山城美幸さん=昨年8月デビューの三世歌手=「応援してください!」
ニッケイ新聞 2013年12月10日 写真=着物姿が似合う山城カミーラさん(「京都浪漫坂」ジャケット写真) 日本で昨年8月に「京都浪漫坂」でデビューした演歌歌手、山城カミーラ美幸さん(22)は、パラ
続きを読む -
日系社会ニュース
チェス全伯学年別大会=ジュニア棋士3人が優勝
ニッケイ新聞 2013年11月13日 ブラジルチェス連盟主催「2013年ブラジル全国小中高等学校学年別大会」が10月18〜20日、ミナス州ベチン市でが開催され、日系ジュニア棋士3人が活躍、個人優勝に
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチーバ総領事館=百歳表彰で5人を祝福=壮寿会の懇親会も賑やかに
ニッケイ新聞 2013年11月14日 在クリチーバ日本国総領事館は百歳表彰を実施し、パラナ州に在住する丹羽一子さん(にわ、山形)、金城ツルさん(沖縄)、宮本マスエさん(熊本)、片山マツミさん(熊本)
続きを読む -
日系社会ニュース
三輪大使がラーモス訪問=州長官や市長、文協が大歓迎=「こんなに文化継承しているとは」
ニッケイ新聞 2013年11月23日 三輪昭大使夫妻が6日、サンタカタリーナ州フレイ・ロジェリオ市のラーモス移住地を訪問し、同地の日伯文化協会やオズニー・アルベルトン市長らから歓迎を受けた。 午前
続きを読む -
日系社会ニュース
上智大学創立百周年祝う=ブラジルソフィア会も賑やかに
ニッケイ新聞 2013年11月27日 写真=集まったソフィア会の皆さん 今年上智大学が創立百周年を迎え、東京で創立百周年記念式典が開かれたのに際し、ブラジルのOB会「ソフィア会」でも9日、サンパウロ
続きを読む -
日系社会ニュース
古河電工=総合技術展をブラジル初開催=最先端技術がずらり展示=南米普及の拠点として期待
ニッケイ新聞 2013年11月28日 写真=挨拶する吉田本社会長、右端がフォード現地社長 古河電気工業株式会社(柴田光義社長、本社東京都)が26日、サンパウロ市のトランスアトランチコ・クラブで古河電
続きを読む -
日系社会ニュース
平野植民地=「あの世で母に逢わせたい」=本家の墓土を運平の横に=富田さん静岡から持ち帰る=志半ばで斃れた偉人に捧ぐ
本紙が『読本 ブラジル移民の父 平野運平』(松尾良一著、平野運平を顕彰する会発行)を無償配布している縁で、富田寛治さん(かんじ、89、山口)=パラナ州都クリチーバ在住=からの問い合わせによって隠れた
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦前編◇ (71)=平生レジストロに大土地購入=通商強化で関係再編目指す
ニッケイ新聞 2013年11月12日 第46回で紹介した通り、1920年当時、唯一の本格的植民地だったイグアッペが排日派議員の非難の的となり、1923年10月には1回目の排日法提案がレイス下院議員か
続きを読む -
カリブ海の〃楽園〃を往く~第40回県連ふるさと巡り~
カリブ海の〃楽園〃を往く〜第40回県連ふるさと巡り〜(5)=いまだ渦巻く怨嗟の声=謎の大使館公邸〃招待〃
ニッケイ新聞 2013年11月12日 土産物屋が並ぶメルカド・モデーロに立ち寄り買い物を楽しむ。琥珀が有名なようだ。しかし、英語で話しかけてくる売り子がうるさい。左右前後からの攻撃をかわすのに疲れ、
続きを読む