クリチーバ
-
コチア青年55年・花嫁51年=55年目のコチア青年=パラナの仲間を訪ねて
コチア青年55年・花嫁51年=55年目のコチア青年=パラナの仲間を訪ねて=《2》=「同じ釜の飯」の仲間=苦労話も今は笑って
ニッケイ新聞 2010年7月16日付け この日の昼食会に参加したクリチーバ、近郊の青年・夫人らは約20人。最初から同地在住の人、サンパウロ州内に配耕後単身新天地へ移った人、パトロンと共にバタタ栽培で
続きを読む -
大耳小耳
-
大耳小耳
-
コチア青年55年・花嫁51年=55年目のコチア青年=パラナの仲間を訪ねて
コチア青年55年・花嫁51年=55年目のコチア青年=パラナの仲間を訪ねて=《1》=クリチーバ=地元日本食の先駆け=観光ガイドは青年子弟
ニッケイ新聞 2010年7月15日付け 1次1回の移住から今年55周年を迎えるコチア青年。9月19日の記念式典を前に、地方在住の青年を訪ねる2回目の親睦旅行が6月に実施された。今回の訪問地はパラナ州
続きを読む -
日系社会ニュース
第49回パラナ民族芸能祭=クリチーバ文協今年も熱演=1千人が日本の芸能満喫=龍千多さんに20年の感謝
ニッケイ新聞 2010年7月15日付け パラナ州民族交流協会(AINTEPAR)主催の第49回民族芸能祭が1日から13日にかけてパラナ州クリチーバ市グアイーラ劇場で開かれ、約15の民族コミュニティか
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
第8回YOSAKOI祭り=国内19チームが競演=日本からも視察団来伯=25日
ニッケイ新聞 2010年7月8日付け ブラジルYOSAKOIソーラン協会(浜崎マルセリーノ会長)は25日正午、午後5時からの2回、サンパウロ市ビラ・オリンピア区のヴィア・フンシャル(R. Funch
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州で高速道通行料値上=7月1日より新料金導入
ニッケイ新聞 2010年6月29日付け サンパウロ州公共運輸サービス規制機関(Artesp)が7月1日からの州内高速道路通行料値上げを発表した。今回からは、5センターボまでの端数徴収も行われる予定だ
続きを読む -
日系社会ニュース
春の叙勲=続氏に旭日重光章伝達=「ただ感謝あるのみ」
ニッケイ新聞 2010年6月25日付け 保健大臣を務めた続正剛氏が春の叙勲で旭日重光章を受章し、11日午後3時から、在クリチーバ日本国総領事公邸(佐藤宗一総領事)で叙勲伝達式が行われた。 続氏は式
続きを読む -
日系社会ニュース
「移民の父」水野龍を顕彰=サンパウロ市議会が名誉市民章贈る=亜国、クリチーバから子孫迎え
ニッケイ新聞 2010年6月23日付け 第一回移民船「笠戸丸」がサントス港に着岸してから102周年となる6月18日、笠戸丸移民を送り出しブラジル日系社会の歴史を開いた「移民の父」、水野龍(1859―
続きを読む