クリチーバ
-
日系社会ニュース
カラオケは長生きの秘訣」=UPKカンピーナス予選=17地区から3百人出場
ニッケイ新聞 2010年4月14日付け 【カンピーナス】第11回UPK聖北地区予選大会が3月7日、17地区チーム3百数十人を集めてカンピーナス日伯文化協会(花田忠義会長)で成功裡に開催された。 同
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯で有機野菜普及=関連業者が力合わせ
ニッケイ新聞 2010年4月8日付け 2014年のサッカーW杯が及ぼす様々な経済波及効果の一つが、有機野菜関連だと7日付けエスタード紙が報じている。 現在、ブラジルの有機野菜栽培面積は約650万ヘ
続きを読む -
日系社会ニュース
本門仏立宗=初の非日系教区長が誕生!=15代目にコレイア教伯さん=「あんたでも救えると言われた」=機関誌「LOTUS」編集長も兼任
ニッケイ新聞 2010年4月8日付け 本門仏立宗に初のブラジル人教区長が誕生―! 第1回移民船「笠戸丸」に乗り込んだ茨木友次郎(日水上人、1886~1971)の来伯で102年の歴史を歩んできたブラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
サンゴタルド=ササキ夫妻=トラックと衝突し即死
ニッケイ新聞 2010年4月2日付け 3月31日午後4時頃、車でミナス州サンゴタルド市からパラナ州クリチーバ市へ向かっていたササキルイス(62)、テレーザ夫妻(54)がBR262で対向車線のトラック
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大臣、知事ら続々辞任へ=始まる「椅子とり合戦」=今年も選挙の季節到来=「副」が後任に就任か
ニッケイ新聞 2010年3月30日付け 今週から本格的な〃選挙の季節〃到来となり、10月の本番に向けて、恒例の「椅子とり合戦」の幕が切って落とされそうだ。少なくとも9人の現職大臣、9人の州知事、5人
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
言語と専門知識を学ぼう!=ラ米最大の留学フェア=日本の4大学が初参加=外国人の正規入学を推進
ニッケイ新聞 2010年3月18日付け ラテンアメリカ最大の留学フェア「サロン・ド・エストゥダンテ2010」がリオ、ポルト・アレグレ、フロリアノーポリス、クリチーバ、サルバドール、サンパウロの6都市
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチーバ総領事館=純心聖母の家・デイケアセンター=草の根で調理機器を新調
ニッケイ新聞 2010年3月18日付け 日本国政府は、クリチーバ市純心聖母の家・デイケアセンターの「給食調理機器改善計画」に対し「草の根・人間の安全保障無償資金協力」を実施するにあたり、3日佐藤宗一
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチーバ総領事館=パラナ州ラランジェイラス=草の根資金で分娩室改善
ニッケイ新聞 2010年3月11日付け 在クリチーバ日本国総領事館は2月26日、パラナ州ラランジェイラス・ド・スル市のサンジョゼ健康・社会福祉共済会と、同共済会運営のサンジョゼ病院の「分娩室整備計画
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチーバ総領事館=在外選挙登録サービス=ロンドリーナで20日
ニッケイ新聞 2010年3月3日付け 在クリチーバ日本国総領事館(佐藤宗一総領事)は、20日にロンドリーナ市のパラナ日伯文化連合会会館で「在外選挙人登録受付出張サービス」を行なう。 時間は午前9時
続きを読む